トップページ > 市民センターを探す > 貝ケ森市民センター > 講座レポート > 令和6年度 > 令和6年度 市民企画講座「実家じまい」その前に~生前整理、グリーフって何?~

ページID:4345

更新日:2025年3月25日

青葉区 センタートップ

貝ケ森市民センター

〒981-0942 仙台市青葉区貝ヶ森1-4-6
電話番号: 022-279-6320 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和6年度 市民企画講座「実家じまい」その前に~生前整理、グリーフって何?~

「実家じまい」その前に(受講生募集チラシ)

生前整理、グリーフって何?

2024年12月25日

講座の様子

8月24日(土曜日)・9月7日(土曜日)に、国見コミュニティセンターで開催しました。人生の中年期に直面しやすい「相続」に焦点を当て、不動産に係る生前整理における家族間の事情・問題の整理とは…?や、実家の片付けを始める前に知っておきたいこと、喪失による心の状態“グリーフ„と心の整え方などについて、体験談を交えた話を聴きました。また、参加者同士が話し合う時間も設け、参加した皆さんも積極的にお話ししました。
参加者の方からは、「実家じまいは直面する問題で関心があり、同時に自宅も片付けなければいけない状況だったのでとても刺激になりました。不動産の話も大変参考になりました。」「片付けの手順(何を残すか!)を学びました。早速実践したいと思います。」などの声が寄せられました。