ページID:9132
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和6年度 市民企画講座「実家じまい」その前に~生前整理・心と暮らしのリセット術~
生前整理・心と暮らしのリセット術
2024年12月25日
11月9日(土曜日)・16日(土曜日)、国見コミュニティセンターで実施しました。今回は「不動産から考えると見えてくる生前整理と実家の片付け」に、「心と暮らしのリセット術」を加えて、実技では、重曹のクリームクレンザーづくりも体験しました
悲しいとき、イライラしたときに、たまたま掃除したら、そのときだけは「無」になれたという人も多いのではないでしょうか。そんなリセットの感触を共有したり、生前整理の講座では、質問の時間にたくさんの質問をいただき、全体でも学びが深まりました。
受講生の皆さんからは、「親の事、実家の事と思いきや、自分自身の事として考えました。有限な時間の中で楽しく暮らすためにも、今回の学びを生かしていこうと思います。」「重曹の多用途性にビックリ。是非今日学んだことを年末の大掃除をはじめいろんなことに活用していきたいと思います。」「講座終了後の対面会話が良かった。」「実家じまいの心の準備のつもりで申し込みました。でもお話を聞くうちに、まず自分の家の事、自分の人生の棚卸としてとても身につまされました。」といった感想をいただきました。