メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 ふくむろ防災塾2023

2023年12月6日

「ふくむろ防災塾2023」講座報告

2023年6月10日

 6月10日(土)「避難所運営委員会」

多目的ホールで今年度新しく決まった福室小避難所運営委員会のスタッフの方々が集まり、会議を行いました。北上町内会会長の説明のもと、避難所運営スタッフとしての心構えや有事の際の全体の流れを確認しました。その後、各活動班で顔合わせをし、役割の確認なども行いました。避難所運営マニュアルやその活動編を手がかりに、班員同士の方々が内容や課題を話し合うことができたので、結束を固められた1日となりました。

 ふくむろ防災塾2023公開講座 
「自然災害に備えて~避難所や家庭で取り組む防災への工夫~」

7月1日() 10:0011:0 ふくむろ防災塾2023 公開講座
地域の皆さんを対象として、ふくむろ防災塾2023公開講座「自然災害に備えて~避難所や家で取り組む防災への工夫~」を開催しました。講師には、SBL(地域防災リーダー)で、せんだい女性防災リーダーネットワーク代表の大内幸子氏に来ていただきました。

この講座では、東日本大震災の教訓を踏まえ、どこに避難するか、避難所の課題は何か、そのために普段の備えにはどのようなことを考えておかなければならないか、などについて学ぶことができました。また、多様性のある防災体制には、女性の声が大切であるということも教えていただきました。

参加者からは「地区の防災の様子が分からないので、調べておくことが必要だと感じました。」「同じことの繰り返しでも、たびたびやることも必要かもと思います。」「現実的なお話ですごく理解できました。」などの感想がありました。

 10月28日() 10:0011:0 ふくむろ防災塾2023 合同防災訓練

1028日(土)に、福室学区合同防災訓練を行いました。今までコロナ禍で行えなかった活動をようやく実地訓練で確かめることができました。活動班スタッフがそれぞれの役割を果たしました。準備物を防災倉庫から運び出し、避難者を2段階受け付けし、体育館町内会ごとに分かれてもらうという流れを実践することができました。

避難者からは、「初めて参加したが流れは理解できた。」「指示や手順を明確にしてほしい。」などの声、活動班スタッフからは「案内表示や拡大表示、大型図面が必要だ。」「実際にやってみることが大事だ。」「防災訓練は重要だ。また参加したい。」などの感想がありました。

最後に全校児童とともに、消防署の放水訓練を見学し、防災への心がまえを新たにしました。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
福室市民センター
〒983-0005
仙台市宮城野区福室5丁目9番36号
TEL: 022-786-3540
FAX: 022-388-6320
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.