メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和3年度 中野ふるさと学校

2022年3月1日

中野ふるさと学校のメンバー

日和山・蒲生干潟の清掃活動を行いました

2022年2月27日

  • 作業の様子
  • 作業の様子
  • 回収したゴミを前に記念撮影

 令和4年 2月27日(日)

3月6日(日)に「中野モニュメント」で開催される慰霊祭を前に、「中野ふるさと学校」企画員で、日和山・蒲生干潟の清掃活動を行いました。
参加者を募集して開催する予定でしたが、新型コロナ感染拡大の影響により募集は行わず、関係者9名で活動をしました。

海辺の環境に影響を与えるペットボトルや発泡スチロール、ビニールひも等のプラスチックごみ、たばこの吸い殻、ビン、缶などたくさんのゴミを回収しました。

日和山を訪れる方々にきれいな海辺を見ていただけるよう、令和4年度は参加者を募集し、定期的に活動を行う予定です。



  • 講座の様子
  • 佐藤先生に質問する受講生の様子

令和4年1月10日(月) 公開授業

毎年恒例となっている「中野ふるさと学校 公開授業」を開催しました。
今年は「蒲生干潟 震災後の10年」をテーマに、南小泉中学校 教頭 佐藤賢治先生にお話しをしていただきました。
佐藤先生は、震災時科学館にお勤めだった頃から、記録のために定点観測を続けていらっしゃいます。様々な写真を比較しながら、震災後と現在の干潟の様子の変化や、生息する生物の変化についてお話を伺いました。復興工事がようやく終了し、これから蒲生干潟と干潟に生息する生物にどのような変化が起こるのか見守っていきたいものです。

中野ふるさと学校では、次年度から本格的に干潟と日和山周辺の清掃イベントを開催し、自然環境保全活動をしていきます。

  • ダーツ交流会の様子
  • なんと3本ともど真ん中に命中!
  • 最後は全員で記念撮影

 令和3年11月18日(木) 第7回ダーツ交流会

今回で第7回目となる「ダーツ交流会」を開催しました。
地域の方を中心に50名が参加し、感染に注意しながらも参加者同士の交流とダーツで楽しいひと時を過ごしました。

  • 講座の様子

 令和3年11月12日(金)

3.11オモイデアーカイブ 佐藤正実氏を講師にお迎えし、内部学習会「中野小学校オモイデトーク」を開催しました。
受講生は中野小学校の行事の様子や震災前の蒲生・中野地域の懐かしい写真と映像を見ながら、思い出を語り合いました。

  • スタッフの説明に耳を傾ける企画員
  • 津波から逃れるため一晩木の上にいた方が身に着けていた洋服の展示

 令和3年10月28日(木) 移動学習会

企画員を対象とした移動学習会を開催しました。
今回は石巻の「みやぎ東日本大震災津波伝承館」を訪れました。
スタッフの方から津波についてお話をうかがい、シアター「くり返さないために」で様々な方の体験を聞き、改めて伝えていくことの大切さを実感しました。
今回の移動学習会では、今後語り部活動を行う際のメッセージの伝え方など学ぶ良い機会となりました。

  • 日和山駐車場を清掃している様子
  • 清掃活動の様子
  • 最後に参加者全員で記念撮影

 令和3年10月17日(日)日和山、蒲生干潟周辺の清掃活動

 
「中野ふるさと学校」では、次年度から、参加者を募集して海辺の環境保全活動を行う予定です。  
その下見や準備を兼ねて、中野ふるさと学校受講生5名で日和山、蒲生干潟周辺の清掃活動を行いました。ゴミが沢山落ちているポイントやコース、安全に開催するために危険個所の確認などを行いながら約1時間半活動をしました。
今回の話し合いの結果を受け、今年度中にまた清掃活動を行う予定です。

お問い合わせ

高砂市民センター  電話022-258-1010

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
高砂市民センター
〒983-0014
仙台市宮城野区高砂1丁目24番地の9
TEL: 022-258-1010
FAX: 022-259-7577
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.