トップページ > 市民センターを探す > 宮城野区中央市民センター > 講座レポート > 令和7年度 > キッズもりあげ隊2025(第1回)を開催しました!

ページID:11706

更新日:2025年6月17日

宮城野区 センタートップ

宮城野区中央市民センター

〒983-0842 仙台市宮城野区五輪2-12-70
電話番号: 022-791-7015 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

キッズもりあげ隊2025(第1回)を開催しました!

キッズもりあげ隊第1回表紙

キッズもりあげ隊2025

第1回6月15日(日曜)に開催しました。

自己紹介

 館長あいさつの後、それぞれが自己紹介をし、おたがいの名前を覚えるゲーム「はんこ屋さん」で盛り上がりました。

キッズ6月15日ゲーム

 

 

 

 

 

 

 

作戦会議

 去年の活動をスライドで見てから、作戦会議で今年やりたいことを話し合いました。

「夏まつりがしたい!」という声が多く、夏のイベントを準備していくことが決まりました。その他にもさまざまなやってみたいことのアイデアが出ました。

キッズもりあげ隊第1回表紙

 

 

 

 

 

 

 

七夕かざり

 陸前原ノ町駅に展示する七夕飾りの吹き流しを作りました。「キッズもりあげ隊」の文字とイラストやスタンプで吹き流しを飾りました。

キッズもりあげ隊①七夕飾り

 

 

 

 

 

 

 

掲示物(活動内容紹介)

 キッズもりあげ隊をサポートしてくれる学生アシスタントの皆さんが、活動内容を紹介する掲示物を毎回作ってくれます。宮城野区中央市民センター3階に掲示していますので、ぜひお立ち寄りの際はご覧ください。

キッズもりあげ隊1掲示

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラム

 「キッズもりあげ隊2025」の活動は、市民センターインスタグラムでも紹介しています。

 下記の二次元コードから見ていただくか、「仙台ひと・まち交流財団」で検索してください。

二次元コード