トップページ > 市民センターを探す > 宮城野区中央市民センター > 講座レポート > 令和7年度 > キッズもりあげ隊2025(第3回)を開催しました!

ページID:12116

更新日:2025年8月13日

宮城野区 センタートップ

宮城野区中央市民センター

〒983-0842 仙台市宮城野区五輪2-12-70
電話番号: 022-791-7015 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

キッズもりあげ隊2025(第3回)を開催しました!

キッズもりあげ隊第3回

キッズもりあげ隊2025

第3回8月10日(日曜)に開催しました。

作戦会議

 8月22日の「水まつり」の準備を進めました。みんなが楽しめるように、「射的」と「水鉄砲ドッジ」のルールなどを話し合いました。

キッズもりあげ隊「水まつり」話し合い

 

 

 

 

 

 

 

 

「水あそび」をやってみよう!

 「水まつり」を実際に試してみることで、制限時間や回数など、より楽しめる方法が見えてきました。「水でっぽうドッジ」は、思ったよりも短い時間に限って遊んだほうが面白く、「射的」の的についても工夫することが分かりました。

水でっぽう準備

 

 

 

 

 

 

 

 

水でっぽうドッジ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ブルーシートすべり」もありますので、当日はお楽しみに!

 

ブルーシートすべり

 

 

 

 

 

 

 

 

活動報告

 毎月、学生アシスタントが活動をお知らせする掲示物を作ってくれています。

市民センター2階に掲示してありますので、お立ち寄りの際はぜひ、ご覧ください。

活動報告8月10日

 

 

 

 

 

 

 

 

「キッズもりあげ隊」は何月からでも参加できます。

 次回の活動は、9月7日(日曜)10時から、宮城野区中央市民センターです。

 楽しいイベントが好き、何かを作りあげたい人はいつからでも参加できます!

 お申し込みは下の二次元コードから可能です。

キッスもりあげ隊申込二次元コード

インスタグラム

 「キッズもりあげ隊2025」の活動は、市民センターインスタグラムでも紹介しています。

 下記の二次元コードから見ていただくか、「仙台ひと・まち交流財団」で検索してください。

二次元コード