ページID:8296
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
みんなの学びカフェ③南光台寄席を開催いたしました
令和6年度南光台寄席を開催いたしました。
2024年11月6日
11月3日(祝・日曜日)、南光台地区連合町内会・南光台南6丁目町内会・南光台市民センター共催 令和6年度南光台寄席を開催いたしました。
会場の南光台コミュニティ・センターのホールには、秋晴れの中100名程の地域の方にお出でいただきました。
第一部は東北大学学友会落語研究部から、倉備亭零助(ぐらびていぜろすけ)さんに「初天神」、寒鰤家三娯(かんぶりやさんご)さんに「だくだく」を披露して頂きました。
第二部は東北大学学友会奇術部の4名の方に、3枚のカードを使った「モンテカード」や「カードマジック」、絹の色とりどりのハンカチを使った「20世紀シルク」、「ボールジャグリング」や「ディアボロ」を披露して頂きました。
落語に聴き入り大声で笑ったり、マジックやジャグリングに魅せられて感嘆の声が上がったり、大変楽しい時間を過ごすことが出来ました。
最後に出演して下さった学生の皆さんに会場から大きな拍手が贈られました。
アンケートより
- 落語のお二人はとても上手で声もはっきりしていてプロも顔負けですね。手品の演技もとても素晴らしかったです。学生のみなさん、頑張ってください!
- 初めて生で落語を聞きました。とても楽しかったです。
- 大変すばらしい落語でした。奇術もとても上手で見とれてしまいました。すごいです。元気を頂きました。
- 色々な芸が見られて、とても楽しく面白かった。来てよかった。
- レベルの高さにびっくりしました。またぜひ来てください。