ページID:8298
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
みんなの学びカフェ②「手作り塩こうじで美味しく減塩!!』を開催いたしました。
「手作り塩こうじで美味しく減塩!~我が家の調味料に「マイ塩こうじ」を加えて楽しんでみませんか」を開催いたしました
2024年9月3日
8月30日(金曜日)みんなの学びカフェ第2回目「手作り塩こうじで美味しく減塩!!~我が家の調味料に「マイ塩こうじ」を加えてみませんか」を開催いたしました。
管理栄養士で発酵食エキスパート1級の麻柄千恵子先生から、発酵食品のメリットや上手な取り入れ方や、気軽に取り入れられる塩こうじの作り方や減塩にもなる使い方を教えて頂きました。
講話の後に、受講生15名がそれぞれ実際に塩こうじを作りました。1週間くらい後の完成がとても楽しみです。
また、先生が一週間ほど前に仕込んだ塩こうじで作ってきてくださった鶏ハムとお豆腐の塩こうじ漬けを試食させていただきました。
鶏ハムはとてもしっとりと柔らかく、木綿・絹それぞれのお豆腐はまるでチーズのようにもっちりとした仕上がりで、参加者から「今日作った塩こうじが完成したら、家でも絶対作ります!」という声が上がりました。
受講生のアンケートより
- 先生のお話がとてもわかりやすく、塩こうじについて奥深く学ぶことができました。これからの食生活に生かしていきたいと思います。
- 減塩なのにしっかりと味が付いていて、特に塩こうじにつけた豆腐にレモンが合わさるとチーズケーキのようでした。
- 家でもいろいろと試してみたいと思いました。