トップページ > 市民センターを探す > 南光台市民センター > 講座レポート > 令和6年度 > 夏休みの大冒険!沢のぼりin泉ヶ岳を開催いたしました

ページID:8299

更新日:2025年3月25日

泉区 センタートップ

南光台市民センター

〒981-8003 仙台市泉区南光台7-1-30
電話番号: 022-253-1023 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

夏休みの大冒険!沢のぼりin泉ヶ岳を開催いたしました

夏休みの大冒険!沢のぼりin泉ヶ岳を開催いたしました。

2024年8月10日

8月3日土曜日、南光台おやじ(親児)の会共催の『第3回夏休みの大冒険!沢のぼりin泉ヶ岳』を開催いたしました。7家族16人がオーエンス泉岳自然ふれあい館に集合し、午前中はヒザ川の沢登りに挑戦しました。
講師に自然ガイドの菅原幸彦先生をお迎えし、沢を登る際の注意点の他、噴火によってできた泉ヶ岳の成り立ちや周りの自然についてお話を聞きながら登り、全員が無事にゴールすることが出来ました。ゴール地点では、ヤマメやサンショウウオなどの水生生物観察を行いました。
お昼休みの後には、ポイントオリエンテーリングに挑戦です。グループに分かれて地図に書かれたルートを回り、見つけたポイントにあるクイズに挑戦し、クイズの得点とタイムの合計で順位を競いました。
泉ヶ岳の大自然を存分に感じた一日となり、夏休みの思い出の一コマとなりました。

受講生のアンケートより

  • さわにのぼってサンショウウオやカエルがみれてまんぞくしました。
  • 最初は冷たかったけど、じょじょになれて楽しかったです。
  • むずかしかったけどみんなでそうだんして全問せいかいできてよかったです。
  • 沢の水が冷たくて木陰で涼しく気持ちよかったです。
  • 自然に触れられる貴重な機会をいただきました。
  • 沢だけでなく山の中も歩けたので2度楽しめて良かったです。

お問い合わせ