トップページ > 市民センターを探す > 幸町市民センター > 講座レポート > 令和5年度 > さいわいどんぐりクラブ①「虫の声を楽しむ会」

ページID:5093

更新日:2025年3月25日

宮城野区 センタートップ

幸町市民センター

〒983-0836 仙台市宮城野区幸町3-13-13
電話番号: 022-291-8651 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

さいわいどんぐりクラブ①「虫の声を楽しむ会」

「虫の声を楽しむ会」を開催しました

2023年9月22日

共催:仙台市環境共生課・幸町児童館
講師:すずむしの里づくり実行委員会、むかい*いきもの研究所、ゲスト:伊達武将隊・松尾芭蕉殿

9月2日(土曜日)17時から、小学生親子を対象に「虫の声を楽しむ会」を開催しました。最初に、会議室ですずむしの里づくり実行委員会の皆さんより、スライドや紙芝居で仙台市の虫「スズムシ」の説明がありました。むかい*いきもの研究所のむかっちはかせからもバッタなどの虫のお話を頂いた後、全員でセンターの緑地に出て虫の観察を行いました。ゲストの伊達武将隊・松尾芭蕉殿も、オオカマキリを捕まえて子どもたちに見せてくれました。
観察後はまた室内に戻り、捕まえた虫の名前を確認したり、じっくり観察したりしました。生きもの缶バッジのプレゼントと、希望者にはスズムシと飼育セットが配付され、楽しみながら学べた一日でした。
28名の参加があり、「楽しかった」「虫と触れ合える貴重な機会だった」「秋にうるさい虫がアオマツムシと知り驚いた(コオロギごめん)」などの感想が寄せられました。