トップページ > 市民センターを探す > 田子市民センター > 講座レポート > 令和6年度 > 令和6年度 田子野鳥観察まち歩き 講座レポート

ページID:9178

更新日:2025年3月25日

宮城野区 センタートップ

田子市民センター

〒983-0021 仙台市宮城野区田子2-4-25
電話番号: 022-254-2721 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和6年度 田子野鳥観察まち歩き 講座レポート

令和6年度 田子野鳥観察まち歩きを実施しました

2024年12月3日

田子野鳥観察まち歩き

令和6年11月28日(木曜日)、田子野鳥観察まち歩きを実施しました。今回のまち歩きは福田町地域の梅田川・七北田川沿いを歩きながら野鳥の観察をしよう、というものです。講師に仙台伊達武将隊の松尾芭蕉氏をお迎えし、野鳥の観察や撮影をする際のテクニックを教えていただきながら歩きました。
アオサギやモズ、カワウなど様々な野鳥が見られ、参加者の皆さんは双眼鏡やカメラを手に熱心に観察されていました。

田子まち歩き「健康ウォーキング」

令和6年6月13日(木曜日)、田子まち歩き「健康ウォーキング」の第1回を実施しました。この講座は田子の魅力発信広報部の企画で、田子地域のスポットを広報部の皆さんの解説を聴きながら歩いて巡り健康になろう、というものです。
宮城野大橋や二木神社、湯殿山碑などを歩いて回りました。参加者の皆さんは、広報部の解説に積極的に質問をしたり、参加者同士でコミュニケーションをとるなど、まち歩きを楽しんでいました。