トップページ > 市民センターを探す > 若林市民センター > 講座レポート > 令和4年度 > 令和4年度 若林小学校連携事業「わかばやし歴史探検」

ページID:7703

更新日:2025年3月25日

若林区 センタートップ

若林市民センター

〒984-0826 仙台市若林区若林3-15-20
電話番号: 022-282-4541 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和4年度 若林小学校連携事業「わかばやし歴史探検」

第1回ブックトーク「歴史の窓をのぞいてみよう」

2022年11月4日

令和4年11月2日(水曜日) 若林小学校5年1・2組 47名
1~4時間目
宮城刑務所周辺を講師の方の説明を受けながら、実際に若林城・現在の宮城刑務所をクラス毎に歩き、自分の住んでいる歴史や政宗の偉大さを実感しました。

令和4年10月28日(金曜日) 若林小学校5年1・2組 47名
2・3時間目 若林小学校 視聴覚室
仙台市文化財課の2人の講師より「伊達政宗のどこがすごいのか」というテーマで進められた分かり易い内容を聞き、児童らは目を輝かせていました。また展示された遺物などを直に触り、晩年政宗が「終の棲家」とした若林城に思いを馳せていました。その後、各自の端末を使ってグループ毎の感想を入力し、お互いのコメントを確認していました。最近の小学生の授業の進化は目を見張るものがあります。

令和4年10月21日(金曜日) 若林小学校5年1・2組 47名
2・3時間目 若林小学校 視聴覚室
ブックトークの会「コスモス」の3人のメンバーの持ち味を活かした、若林地域の歴史や伊達政宗についての様々な情報を盛り込んだ本の紹介をしていただきました。若林図書館からもその内容に沿った本も選出していただき、児童らはそれぞれ興味のある本に触れる事が出来ました。