ページID:7988

更新日:2025年3月25日

太白区 センタートップ

山田市民センター

〒982-0813 仙台市太白区山田北前町13-1
電話番号: 022-244-0213 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和3年度 山田ふれあいまつり

「第23回山田ふれあいまつり」を開催しました

2021年11月30日

DVDによる舞台発表

仙台西高等学校の吹奏楽部による演奏

作品展示

「こどものひろば」太白消防署で消防車試乗体験

「こどものひろば」鈎取球場で竹馬体験

令和3年10月30日(土曜日)・31日(日曜日)
山田ふれあいまつり実行委員会の実行委員長・副委員長・職員とで協議した結果、団体の活動成果の発表の場・住民同士の交流の場が欲しい、という地域住民の強い想いに応えるべく、コロナウイルス感染症防止対策を徹底して、10月30日・31日に「第23回山田ふれあいまつり」を開催しました。
入管記録表の記入と体調チェック後受付を通過した方へは、チェック済のリストバンドを配ったり、舞台発表は一部録画発表としたり、敷地内での飲食を禁止したりと、例年とは異なったまつりとなりました。規模は縮小しましたが、当日は、好天に恵まれ来館の皆様は、秋の一日を楽しんでいました。
長期にわたる自粛等で、疲弊していた地域住民が集い笑い喜んで参加したことは、明日への希望を見出す一助となりました。
会場設営準備・後片付けにはたくさんの地域住民が関わり、この地域の繋がりやまつりへの愛着が深まったと思います。「コロナが落ち着いてきた穏やかな秋の一日、久しぶりに集ってくる機会をまつりで迎えることが出来、どの催し物も楽しかったし、良いもんだな~と思いました。」と嬉しい感想をいただきました。新しい生活様式の中で開催するには、何をどのように工夫していくのか、深く考え話し合いを重ねて開催できたふれあいまつりでした。