トップページ > 市民センターを探す > 秋保(馬場・湯元含む)市民センター > 講座レポート > 令和6年度 > 令和6年度 おやこでいっしょに!体験活動
ページID:8161
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和6年度 おやこでいっしょに!体験活動
令和6年度 おやこでいっしょに!体験活動「サイエンスショー」
2024年7月4日
日時:令和6年6月28日(金曜日)10時40分~11時30分
連携:あきう幼稚園
会場:秋保市民センター ホール
内容:サイエンスショー
講師:株式会社MCラボ 阿部 清人 氏
あきう幼稚園の園児や保護者の方が参加し、サイエンスショーで科学の不思議を体験しました。風船を使った実験では空気に重さがあることが分かりました。
水を使った実験では、逆さにしてコップから水こぼれないのが不思議!
まるで、手品の世界です。
音の実験では、ホースや台所用品などを使って、音の違いを楽しみました。
風の力でボールが浮く実験の後は、空気砲にビックリ!
大きな空気砲では、高く積み上げた紙コップも吹き飛びました!
幼稚園のおともだちは空気砲の白い煙を夢中で追いかけていました。
おとなも夢中になる「サイエンスショー」でした。