メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度 地域防災講座

2023年9月26日

記念写真を撮る参加者

「地域防災講座」講座レポート

2023年9月26日

  • 簡易担架で人を持ち上げる様子
  • 講師の木立氏が実験を見せている

第2回「落合東町内会自主防災訓練」

朝から厳しい残暑の日差しが照り付けていた9月18日(月)、落合東町内会と共催の「自主防災訓練」が行われました。
町内会の班ごとに一時避難所に集合してから、濃煙体験を通って入場します。
落合東町内会長の吉田会長のあいさつの後、アルファ米の作り方についての説明があり、続いて宮城消防署の方から身の回りの物を使っての応急手当の仕方を実演してもらいました。
訓練の後半はおてんきぼうさいラボ 木立 芳行 氏の講話です。気象状況の変化について、実際の映像を示しながらお話ししていただきました。
ペットボトルを使って雲を作る実験には、大人も子どもも大興奮でした。
最後には避難所体験として女性防火クラブの方々に用意していただいた豚汁をみんなで食べ、訓練を終えました。
関東大震災から100年、昭和の宮城県沖地震、平成の東日本大震災などを教訓に、これからの安全な生活を送る防災の視点を見出すことのできる訓練となったことでしょう。

  • 放水体験をする児童
  • ロープわたり体験をする児童

第1回「親子で挑戦!夏休み消防士体験」

落合市民センター・宮城消防署共催講座「親子で挑戦!夏休み消防士体験」を開催しました。参加したのは地域にお住まいの小学3年生と保護者計46組の親子です。
宮城消防署の消防士さんたちのサポートのもと、初期消火やロープわたり、はしご車搭乗など、色々なお仕事を体験していきました。
体験が終わった後には宮城地区女性防火クラブからサバ汁と豚汁が振る舞われ、味覚でも防災について学ぶことができたようです。
参加者からは「普段できないことができて楽しかった」「消防士さんが親切にしてくれたのでうれしかった」という感想が聞かれました。今回の消防士体験が夏休みの楽しい思い出の一つとなることを願っています。

Get Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている Adobe Acrobat Reader DC が必要です。
お持ちでない方は、左のバナーのリンク先からダウンロードしてください。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
落合市民センター
〒989-3126
仙台市青葉区落合2丁目15番15号
TEL: 022-392-7301
FAX: 022-392-6737
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.