トップページ > 市民センターを探す > 旭ケ丘市民センター > 講座レポート > 令和7年度 > 令和7年度 旭ケ丘市民センターまつり

ページID:12734

更新日:2025年10月22日

青葉区 センタートップ

旭ケ丘市民センター

〒981-0904 仙台市青葉区旭ヶ丘3-25-15
電話番号: 022-271-4729 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和7年度 旭ケ丘市民センターまつり

センターまつり

令和7年10月18日(土曜日)、19日(日曜日)の2日間「令和7年度 旭ケ丘市民センターまつり」を開催しました。
ステージ発表、作品展示、健康コーナー、体験コーナー(将棋、布のおもちゃ、クラフト)、あそびの広場、抽選会、出店販売等を行い、およそ1400名の方にご来場いただきました。

18日(土曜日)のステージ発表では、まず初めにゲストの台原中学校吹奏楽部、台原中学校合唱部、緑ヶ丘第二幼稚園、旭ケ丘森林太鼓の発表があり、ステージ発表の会場から人があふれるほど盛況でした。続いて市民センター利用サークルの方々の発表がありましたが、最後まで会場は盛り上がっていました。他のフロアでは、作品展示やフードドライブボックス、東北労災病院による健康コーナー、旭ケ丘児童館によるあそびの広場等が開催され、多くの方にご来場いただき賑わいました。

19日(日曜日)は、布のおもちゃや将棋、クラフトができる体験コーナー、台原地域包括支援センターによる健康コーナー、ジュニアリーダーによるあそびの広場を行いました。また、今年度は抽選会を開催し、大盛況の2日間となりました。

来場者からは「活動している人達の年代が幅広くて感心しました」「いろいろな展示企画の種類があって楽しめました」「さまざまな年代の活躍がみられたのでよかったです」といった声がありました。

ご来場いただいた皆様、参加者の皆様に感謝申し上げます。