トップページ > 市民センターを探す > 岩切市民センター > 講座レポート > 令和3年度 > 令和3年度 ジュニアリーダー定例研修会

ページID:4915

更新日:2025年3月25日

宮城野区 センタートップ

岩切市民センター

〒983-0821 仙台市宮城野区岩切字三所南88-2
電話番号: 022-255-7728 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和3年度 ジュニアリーダー定例研修会

令和3年度 岩切ガンキリーズ 定例研修会のご案内

ジュニアリーダー 岩切ガンキリーズ定例研修会

2021年10月20日

岩切ガンキリーズ 10月定例研修会

令和3年度 岩切ガンキリーズ 10月定例研修会を行いました。

令和3年10月17日(日曜日)岩切市民センターにて10月定例研修会を行いました。

今回は10月に新しく加入したメンバーも含め、中学生ジュニア6名、高校生ジュニア2名が参加しました。

10月中に中学生5名が新規加入し、新メンバーたちはジュニアリーダー活動で使うネームプレートづくりを行いました。
その後、ハロウィンフォトブースを盛り上げるためのバルーンアーチを全員で作成しました。

バルーンアーチは岩切市民センター玄関内にあります。1階ロビーには岩切児童館の児童の皆さんが作成したフォトブースがあり、ハロウィン仮装グッズもありますのでお近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください♪
※10月31日までの設置になります。

岩切ガンキリーズ バルーンアート研修会

令和3年度 岩切ガンキリーズ バルーンアート研修会を行いました。

令和3年8月11日(水曜日)岩切市民センターにてバルーンアート研修会を行いました。

昨年度もお世話になった、バルーンのにっぺさんを講師にお迎えし、中学生ジュニア4名、高校生ジュニア2名、中学生3名が研修に参加しました。

バルーンアート初体験のジュニアたちは、バルーンが割れそうで最初こそ怖がっていましたが、コツをつかむとバランスよく作れるようにもなり、とても楽しくバルーンアートの技術を学びました。
これからの要請などで活用していきましょう!

岩切ガンキリーズ 8月定例研修会

令和3年度 岩切ガンキリーズ 8月定例研修会を行いました。

令和3年8月1日(日曜日)に岩切市民センターにて8月定例研修会を行いました。

今回は中学生ジュニア3名、高校生ジュニア2名が参加し、岩切市民まつりでの出店に使うゲームボードや点数集計表を作成しました。
ジュニアたちのイメージがどんどん形になってきましたね。次回からはゲームのルールなどを決めていく予定です。

岩切ガンキリーズ 7月定例研修会

令和3年度 岩切ガンキリーズ 7月定例研修会を行いました。

令和3年7月11日(日曜日)に岩切市民センターにて7月定例研修会を行いました。

今回は中学生ジュニア1名、高校生ジュニア1名が参加し、10月31日(日曜日)の岩切市民まつりでの出店内容について、前回よりも細かく決めていきました。
どのようなゲームか予想できるでしょうか? ぜひ楽しみにしていてくださいね♪

岩切ガンキリーズ 6月定例研修会

令和3年度 岩切ガンキリーズ 6月定例研修会を行いました。

令和3年6月27日(日曜日)に岩切市民センターにて6月定例研修会を行いました。

今回は中学生ジュニア3名が参加し、10月31日(日曜日)の岩切市民まつりでの出店内容について話し合いました。
子どもたちが楽しくあそべるコーナーになるように、ジュニアたちでアイデアを出し合いました。
どのようなコーナーになるか楽しみにしていてくださいね!

そしてここでお知らせです♩
岩切ガンキリーズで今夏に行う研修会が決定しました。
今夏は・・・バルーンアート研修会を行います!興味のある方、ご参加お待ちしております。

【日時】令和3年8月11日(水曜日)14時30分~16時00分
【会場】岩切市民センター 視聴覚室
【対象】岩切地区在住の中高生どなたでも(先着5名)
【申込み】岩切市民センターに直接申込み(電話・窓口)
7月31日(土曜日)申込み〆切

詳しくは岩切市民センターへお問合せください。

岩切ガンキリーズ 5月定例研修会

令和3年度 岩切ガンキリーズ 5月定例研修会を行いました。

令和3年5月30日(日曜日)に岩切市民センター研修室にて、岩切ガンキリーズの定例研修会を行いました。
今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月定例研修会は中止となってしまい、今回が今年度はじめての定例研修会となりました。今回の定例研修会には、昨年度より継続し活動するメンバーの中から中学生3名・高校生1名が参加しました。
岩切ガンキリーズへの新規加入いつでもお待ちしております。ジュニアリーダーの活動に興味のある方は定例会や研修会の見学を行うことができますので、お気軽に岩切市民センターまでご連絡ください。

今回の定例研修会では、今夏行う研修会についての話し合いや、要請で使えるゲームの練習を行いました。

それでは、今回の定例研修会で行ったゲームを1つ紹介して終わろうと思います。ぜひ皆さんも周りの方と楽しんでください♪

~ふやしりとり~

基本のルールはしりとりと同じです。しかし1つだけ追加のルールがあります。それは・・・1文字ずつ増やしていくことです!
例えば・・・
りす➡すずめ➡めんつゆ➡ゆうえんち➡・・・
のようにして行うゲームになります。最初は簡単ですが、これが7.8文字になるととても大変です。7.8文字まで到達したら今度は1文字ずつ減らして、ゲームを続けるのも楽しいですね。
難しいときは周りの方からヒントをもらって、協力してゲームを楽しみましょう!

ジュニアリーダー 岩切ガンキリーズ定例研修会 延期のお知らせ

定例研修会延期のお知らせ

令和3年5月9日(日曜日)に予定していました定例研修会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期をさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。次回定例研修会の日程は以下になります。

次回定例研修会

日程:令和3年5月30日(日曜日) 14時00分~16時00分
場所:岩切市民センター 第一研修室

詳しくは岩切市民センターへお問合せください。

関連リンク

バルーンアート研修会の詳細はこちらよりご覧になれます。(PDF:595KB)

仙台市ジュニアリーダーについての詳しい内容はこちらをご覧ください。

お問い合わせ

岩切市民センター(022-255-7728)