メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

  • メインイメージ.説明文
  • ようこそ泉区へ
  • 高森市民センター
トピックストピックス
  • 2023年11月1日
     【重要なお知らせ】
    ~高森市民センターの再開館について~
    高森市民センターは建物の大規模改修工事を終え、令和5年11月10日(金)から再開館いたしますが、敷地内駐車場等の整備工事はこれから開始となります。
    そのため、再開館後も令和6年2月末頃まで、駐車場が使用できなくなる予定です。
    利用者の皆様に駐車場の利用についてご理解いただいた上で予約をお取りいただくため、現在インターネット予約受付を停止し、電話・窓口でのみ予約を受け付けております。
    工事終了につきましては、分かり次第、館内掲示、センターだより、ホームページ等でお知らせいたします。
    ご来館の際は、徒歩や公共交通機関等をご利用いただきますようお願いいたします。
    大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。
    ※資源回収庫も同様に使用できません。


  • 2023年11月10日
     ◆「ジュニアリーダー合同定例会」の記事を掲載しました。
  • 2023年11月22日
     ◆高森市民センターだより12月号を掲載しました。どうぞご覧ください。
  • 2023年4月25日
    フォトギャラリーを掲載しました。

お知らせ

  • 他のお知らせを見る

TOPICS

2023年11月10日

令和5年11月10日 高森市民センター再開館‼

令和5年11月10日 高森市民センター再開館‼

 令和4年11月から1年間の大規模修繕を終えて、11月10日(金)に再開館いた…

REPORT

2023年11月10日

ジュニアリーダー「高森流星サークル」

ジュニアリーダー「高森流星サークル」

INFORMATION

2023年10月28日

「再始動!高森市民センター」を開催します。

「再始動!高森市民センター」を開催します。

「再始動!高森市民センター」チラシ

REPORT

2023年9月23日

令和5年度「わくわく親子体験ひろば」

令和5年度「わくわく親子体験ひろば」

REPORT

2023年9月7日

令和5年度 高森ハッピースマイルコンサート 第4回「髙橋茉莉奈(ヴァイオリン)&佐々木杜洋(チェロ)」コンサートを開催しました!

令和5年度 高森ハッピースマイルコンサート 第4回…

REPORT

2023年8月4日

令和5年度 高森きっずチャレンジ

令和5年度 高森きっずチャレンジ

ジュニアリーダーとあそぼうin高森児童センターの様子

PHOTO

2023年4月25日

高森東公園のこいのぼり

高森東公園のこいのぼり

高森東公園のこいのぼり

REPORT

2023年4月5日

ジュニアリーダーの要請がありました!

ジュニアリーダーの要請がありました!

春のぽかぽかコンサートの様子

REPORT

2022年11月1日

令和4年度「高森塾」第6回(閉講式)が開催されました

令和4年度「高森塾」第6回(閉講式)が開催されまし…

REPORT

2022年10月30日

令和4年度 ウエルカム世代間交流

令和4年度 ウエルカム世代間交流

ウエルカム世代間交流 高森東公園謎解きゲームの報告

REPORT

2022年10月19日

令和4年度「インリーダー研修会」

令和4年度「インリーダー研修会」

令和4年度 インリーダー研修会が開催されました。

REPORT

2022年10月16日

令和4年度 市民企画講座「子育てママリラックス講座 ママほっとタイム」

令和4年度 市民企画講座「子育てママリラックス講座…

令和4年度 市民企画講座「子育てママリラックス講座 ママほっとタイム」

REPORT

2022年9月3日

令和4年度「わくわく親子体験ひろば(全3回)」

令和4年度「わくわく親子体験ひろば(全3回)」

 第3回「虫の声を楽しむ会」仙台市環境共生課共催 親子5組(大人5人・子ども…

PHOTO

2022年8月17日

高森東公園で「2022 灯篭まつり」が開催されました

高森東公園で「2022 灯篭まつり」が開催されまし…

REPORT

2022年7月12日

令和4年度「伝統行事 仙台七夕もりあげ隊」

令和4年度「伝統行事 仙台七夕もりあげ隊」

 ⑥7月12日(火)10時から11時30分 場所:第1研修室 参加者:11人 …

講座情報を探す
高森市民センターで開催される講座の一覧をご覧ください。
当センターの講座一覧

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

仙台市高森市民センター
〒981-3203
仙台市泉区高森6丁目1番地の2
TEL:022-378-9950
FAX:022-378-9969
施設についての問い合わせ先電話番号
022-378-9950
受付時間
9:00~21:00
休館日
月曜日、祝日の翌日、年末年始
講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 2023 SENDAI光のページェント
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
高森市民センター
〒981-3203
仙台市泉区高森6丁目1番地の2
TEL: 022-378-9950
FAX: 022-378-9969
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.