ページID:12594
更新日:2025年9月27日
ここから本文です。
令和7年度 こどもワンダークラブ
移動天文台 ~ベガ号で星空探検にいこう!~
令和7年9月26日(金曜日)
こどもワンダークラブ第1回目、仙台市天文台との共催事業「移動天文台 ~ベガ号で星空探検にいこう!」が開催され、18組44名の小学生親子が参加しました。
まずは、南中山市民センターの研修室で仙台市天文台の細谷さんから星図の使い方などを教えていただきました。次第に子どもたちはそわそわ・・・。その後はさっそく南中山小学校の校庭へ移動して星空観望へ。
前日が雨模様だったためお天気が心配されましたが、雲一つない見事な快晴!澄んだ夜空には、たくさんのキラキラ光る星たちが見えました。
今年リニューアルしたベガ号に、子どもたちは大興奮!
見える星が変わるたび、走って列に並んでいました。
また、スタッフサポーターの方々にもお越しいただき、望遠鏡でも色々な星を見せていただきました。
中でも、土星は輪っかがくっきりと見えて子どもたちは驚いていました。
参加者からは
「友達といろんな星を見れてとても楽しかった」
「土星に感激しました!」
「ISSも見ることができとても感動しました」
「長い時間空を見上げることがなかったのでとてもいい時間でした」
といった感想が寄せられました。
中には、てるてる坊主を作ってくれた子もいたそうです。
皆さんのおかげでお天気に恵まれ、とっても素敵なひとときを過ごすことができました。
ご参加いただきありがとうございました。
講座情報
内容 | こどもワンダークラブ「移動天文台 ~ベガ号で星空探検にいこう!~」 |
---|---|
開催日 | 令和7年9月26日(金曜日) |
時間 | 18時20分~20時00分 |
対象 | 親子 |
定員 | 小学生と保護者 15組【先着】 |
費用 | 無料 |
添付ファイル |