メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和3年度岩切子育て応援事業 いわきり子育てネットワーク

2021年12月17日

令和3年度岩切子育て応援事業 いわきり子育てネットワーク

令和3年度 岩切子育て応援事業 いわきり子育てネットワーク活動のご報告

2021年12月17日

【いわきり子育てネットワークイメージキャラクターデザイン募集について】

いわきり子育てネットワークのさらなる事業推進に向け、その象徴となるイメージキャラクターのデザインを募集します。
詳しくはこちらをごらんください。

「いわきり子育てネットワーク」 岩切市民センターロビーにて展示発表しました。

令和3年度岩切市民まつりがコロナの感染拡大予防のため中止となり、展示発表を予定していた作品や子育て支援施設案内等を岩切市民センターロビーにて発表しました。

【第1期間展示団体 令和3年11月20日(土)~令和12月3日(金)】

●仙台岩切あおぞら保育園
●岩切たんぽぽ保育園

【第2期間展示団体 令和3年12月4日(土)~12月17日(金)】
●田子西たんぽぽホーム
●ちゃいるどらんど岩切駅前保育園
●岩切どろんこ保育園

【第3期間展示団体 令和3年12月18日(土)~令和4年1月7日(金)】
●にこにこハウス
●ありすの国こども園
●子育てサークル3団体合同(子育てサークル「ちびっこクラブ」子育てサークル「くれよん広場」子育て支援クラブ「くっきぃ」)
作品制作協力:ちゃいるどらんど岩切こども園

地域のお子さまたちのかわいらしい作品を市民センター利用の皆さんや地域の方に見ていただきました。
自身のお子さまの作品を時間を気にしないでゆっくりと見ることが出来たと、保護者の方々からも大変好評を得た開催となりました。





 第6回いわきり子育てネットワーク会議を開催しました。

日時:令和3年12月8日(水)10:00~12:00
会場:岩切市民センター 研修室

今年度最後となった、いわきり子育てネットワークの会議を開催しました。会議では、今年度の振り返りをし、コロナ禍の中でも創意工夫をしながらも次年度に繋がる講座運営方法の道をつくることがでたことで、岩切の子育て支援の体制づくりの基盤が見えてきた一年でした。そして、次年度事業についての大まかな流れの確認等をしました。
会議の中の情報交換では、コロナ禍において小さなお子様のいる子育て世帯が抱えている課題について話し合うとともに、コロナの影響が子育てサークルの運営に影響が出始めているところを、ネットワークとしてどのように支援していけばよいのか、また、その先に地域の子育て支援につながるためにはどのような対応が必要か真剣に話し合い、ネットワークの顔の見える関係から対策をとっていくことや次年度以降の事業で対応するなど真剣に話し合いをしました。

 第3回いわきり子育てネットワーク役員会議を開催しました。

日時:令和3年11月16日(火)10:00~12:00
会場:岩切市民センター 第1研修室

コロナ禍により2年間開催を見送っている「いわきり親子でわいわい広場」開催について、次年度の事業展開も併せながら検討をするため役員会を開催しました。
令和4年度はコロナ対策をとりながら、是非開催したいものです。
そして、今回の役員会の中で「いわきり子育てネットワーク」のオリジナルキャラクター募集についての提案もあり、ますます活動が活性化していく様子もありました。

 第5回いわきり子育てネットワーク会議を開催しました。
岩切子育て情報リーフレット『IKoNet(防災版)』発行しました!!


日時:令和3年11月10日(水)10:00~12:00
会場:岩切市民センター 研修室

コロナ禍で大勢の親子が一同に集まる講座を開催することができない中、紙による情報発信を通じて地域の子育て支援に取り組み、11月10日に「岩切子育て情報リーフレット『IKoNet(防災版)』」を発行しました。
子育て世帯がどのように被災から家族を守っていけばよいかについて、地域の防災情報の発信や正しい情報の収集方法等を掲載しました。子育て世帯を被災から孤立させないことを目的に制作したリーフレットを活用し、防災対策の再確認や意識の向上、被災時の不安軽減にへ繋げていただければ幸いです。
【配布先】
・「いわきり子育てネットワーク」所属の各施設
・みやぎ生協岩切店
・岩切証明発行センター
・岩切東コミュニティーセンター など
【お問合せ】
岩切市民センター 022-255-7728


今回の会議では、情報リーフレットを広く地域の子育て世帯や地域団体へ配布する担当割や、令和3年度岩切市民まつり中止に伴う岩切市民センターロビー展示事業へ取組みの確認や今年度事業の振りかえり、次年度役員体制の決議、令和4年度事業企画について話し合いました。

令和4年度の事業内ではスタンプラリーの開催やオリジナル缶バッジの進呈等も企画しており、今回の会議では缶バッジ制作の練習を行い、今後の活動に生かすアイデアへ繋げる活動をしました。




 令和3年度いわきり子育てネットワーク企画講座
『足スタンプで絵本のキャラクターを作ろう』開催しました。

日時:令和3年10月28日(木)1回目10:00~11:00 2回目11:00~12:00
会場:岩切市民センター 第1研修室
講師:ちゃいるどらんど岩切こども園 富田和佳先生
参加者:1回目4組(8人) 2回目5組(10人)

子どもの成長は早くあっという間で、足もぐんぐんと大きくなります。乳幼児期の足形をスタンプで残したい、記念になるような作品を作りたいと地域のママ達より声があり、いわきり子育てネットワークでは『足スタンプで絵本のキャラクターを作ろう』の講座を企画し開催しました。

講師は、いわきり子育てネットワークの関係を生かし、ネットワークに所属しているちゃいるどらんど岩切こども園の富田和佳先生にご協力をいただきました。また、講座参加者募集には、子育てサークルのママ達にご協力を頂き、当日の講座運営では、岩切地区民児協主任児童委員の方々や岩切社会学級の方々にもご協力をいただきました。スタンプ台等の備品はネットワーク所属団体の岩切児童館より借用し、様々なところでネットワークの関係性を活用し講座を開催しました。

【参加者の感想】
●子どもの足形をとる機会がなく成長がみえ、そして形に残せるのがとても良かったです。子どもと一緒に作品を作れることも良い思い出となりました。ありがとうございました。
●おうちで作るのは難しいので、かわいい作品を用意してくださってありがとうございました。お部屋に飾ります。
●待ちに待った講座!!とても良い記念になりました!ありがとうございました!!
●親子で楽しんで作品を作る事が出来て良かったです。
●生まれた時よりずっと大きくなっていて感動しました。かわいいアート作品を作ることが出来て嬉しいです。




講座の様子はこちらからダウンロードして見ることができます。 

こちらの講座で作成しました作品は、岩切市民センターロビーにて展示発表を行うことになりました。
是非ご覧ください。
[展示期間]
令和3年12月18日(土)~令和4年1月7日(金)
[場所]
岩切市民センター1階ロビー

  岩切子育て情報リーフレット『IKoNet(防災版)』折り方作業をしました。

日時:令和3年10月26日(火)10:00~12:00
会場:岩切市民センター 研修室

令和3年11月10日に発行を予定している岩切子育て情報リーフレット『IKoNet(防災版)』がA3判両面印刷で出来上がってきました。発行へ向けて折にもこだわったリーフレットを地域の皆様へお届けできるように、いわきり子育てネットワークのメンバー18名が集まり、折り方の作業をしました。
保育施設の先生たちの中にはリーフレットを自園へ持ち帰り折り方にご協力いただいたり、子育てサークルのママ達は子どもを抱っこやおんぶをしながら作業に取り組み、3,000部の折り方作業が終了しました。
また、ご協力をいただいた仙台市地域防災リーダー(SBL)の方々やIKoNet編集委員の皆さんの活動の様子を河北新報の記者さんが取材に来館されました。

発行へ向けて、準備を少しずつ整えております。もう少々お待ちください。お楽しみに!!

 第2回いわきり子育てネットワーク役員会議を開催しました。

日時:令和3年10月23日(土)14:00~16:00
会場:岩切市民センター 研修室

第2回役員会は、令和3年度の事業の振り返りと令和4年度事業について全体会議の前に役員で打合せを行いました。
令和3年度もコロナ禍の影響で「いわきり親子でわいわい広場」の開催を見送りましたが、次年度以降はウィズコロナでネットワークとして出来ることを行い、地域の子育て世帯を支援していくことを確認しました。
また、会議内では、次年度以降の事業に向けて、様々なアイデアあるれる提案がありました。

 第4回いわきり子育てネットワーク会議を開催しました。

日時:令和3年10月6日(水)10:00~12:00
会場:岩切市民センター 研修室

新型コロナウイルス感染症の感染拡大が徐々に落ち着きを見せてはいるものの、まだまだ油断ならない状況のため、今回の会議ではコロナ禍における最近の施設や団体の運営の状況(行事の開催)等の情報交換を行いました。
また、岩切子育て情報リーフレット「IKoNet(防災版)」の最終の確認を行い、発行へ向けて全体で確認をとりました。


 岩切子育て情報リーフレット『IKoNet(防災版)』第4回編集会議を開催しました。

日時:令和3年9月14日(火)10:00~12:00
会場:岩切市民センター 研修室

編集作業も大詰めを迎えました。
編集会議としては本日が最後と予定していたため、使用フォントや、見やすさ、配置、誤入力の訂正など、各所詳細にいたるまで確認作業を行いました。
IKoNetを制作するにあたり、編集委員のママ達は小さなお子さんを連れて、時間を工夫して積極的に参加してくれました。
皆様、ご協力ありがとうございます。

当初の予定では、令和3年10月31日に開催を予定していた「令和3年岩切市民まつり」において出来上がりのお披露目をする予定でしたが、岩切市民まつりが新型コロナウイルス感染症の感染防止のため中止となったことと、コロナ禍において編集作業が遅延したため、発行日を11月に変更することにしました。
11月中には発行できるようにしたいと思います。
出来上がりをもうしばらくお待ちいただけますと幸いです。

岩切子育て情報リーフレット『IKoNet(防災版)』第3回編集会議を開催しました。

日時:令和3年8月24日(火)10:00~12:00
会場:岩切市民センター 研修室

第3回編集会議では、岩切在住仙台市地域防災リーダー(SBL)の菅野澄江さん、緑上浩子さん、育村みどりさんと岩切児童館羽賀崇子館長にご協力をいただきました。
地域にお住まいのSBLさんより過去に水害の被害のあった場所を教えていただきリーフレットへの掲載についてアドバイスをいただいたり、被災した際の子どもの心のケアについて記事をまとめたり、サバ飯レシピについて検討したり、和やかに楽しみながら編集作業に取り組みました。




注)写真は第4回編集会議の様子です。

 岩切子育て情報リーフレット『IKoNet(防災版)』第2回編集会議を開催しました。

日時:令和3年7月20日(火)10:00~12:00
会場:岩切市民センター 研修室

第2回編集会議では、避難所へ避難経験のあるママの体験記事の構成や、宮城野区家庭健康課さんの協力のもと被災時における子どもの心のケアについての構想をしたり、全体の記載デザインの確認などを行いました。
会議内では、編集委員より数多くのアイデアが出ています。編集委員のママたちは同じ立場の子育て世帯へどのような防災情報の発信を行えるかなど熱心に編集に取り組んでいる様子でした。

当日は同時に『IKoNet』紙面を彩る写真の撮影も行いました。
いわきり子育てネットワーク団体に参加しているママや子どもたちがモデルとなり撮影に協力をいただきました。

 第3回いわきり子育てネットワーク会議を開催しました。

日時:令和3年7月14日(水)10:00~12:00
会場:岩切市民センター 研修室

第3回会議では、6月17日に開催した岩切児童館の子育てサロンや、7月1日に開催した防災さんぽの様子を動画にて全体へ報告しました。今後、いわきり子育てネットワークにおいても地域の子育て支援に動画の配信等を取り入れていければと思案中です。
また、10月31日に開催する岩切市民まつりへの参加について詳細の打ち合わせもしました。特に、各団体の案内パネルの展示について確認し合いました。
そして、岩切地区の子育てサークル3つが合同で展示作品制作を進めるにあたり、ネットワークの関係を活かし、ちゃいるとらんど岩切こども園の先生に全面協力をいただき作品を作り上げることになりました。作品制作体験は地域の子育てママ達も申込制で参加していただけます。
ご参加お待ちしております。

ミニいわきり親子でわいわい広場㏌ちびっこクラブ
『足スタンプで絵本のキャラクターを作ろう』

日時:令和3年9月16日(木)10:00~11:00
会場:岩切東コミュニティーセンター内 子育てサークルちびっこクラブ活動場所
対象:未就園児親子10組(申し込み制・先着順)
持ち物:子どもの顔写真とお気に入りの写真計2枚
申込み:8月17日(火)10:00~ 
市民センター窓口または、電話にてご申込みください。

詳しくは岩切市民センターへお問合せください。

【追記(9月11日)】
上記講座は新型コロナウイルス感染症の感染防止ため延期とさせていただきました。
参加の申し込みいただきました方には、新しい日程を後日改めてお知らせいたします。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。




 岩切市民センター主催事業「ママとキッズのHappyTime」with「ミニいわきり親子でわいわい広場」ジョイント講座開催しました。

【おいしい!食べるってたのしいね!~離乳食講座~】
日時:令和3年7月2日(金)10:00~11:30
会場:岩切市民センター 和室1・2
連携:宮城野区家庭健康課・岩切地区民生児童委員主任児童委員・岩切社会学級・子育てサークル「ちびっこクラブ」・子育てサークル「くれよん広場」・子育て支援クラブ「くっきぃ」

宮城野区家庭健康課より訪問栄養指導員の福田訓子氏を講師にお招きし、第2回「ミニいわきり親子でわいわい広場」を開催しました。岩切社会学級さんと岩切地区民児協さんに見守り託児の協力をいただき、参加した6人のママたちは実際の悩みを先生に相談するなど熱心に受講していました。

講座レポートはこちらをご覧ください。


 岩切児童館子育てサロン「防災さんぽ」開催しました。

日時:令和3年7月1日(木)10:00~12:00
会場:岩切児童館&周辺

岩切子育て情報リーフレット『IKoNet(防災版)』を作成するにあたり、地域の子育てママたちに地域の危険個所や指定避難所の場所の確認の機会となる「防災さんぽ」を体験する講座を開催しました。
当日は岩切地区の仙台市地域防災リーダー(SBL)さんを講師に迎え、防災さんぽの必要性や防災さんぽを行う時のポイントなどを教えていただきながら、実際に指定避難所となる岩切小学校まで歩いてみました。
子どもを抱っこして重い荷物も持ち避難所までの道のりを歩くことを体験したことにより、いざという時に何をしたら良いのかなどを確認できる良い経験となった様子です。
防災さんぽの様子はIKoNet防災版に掲載を予定しています。

 第2回いわきり子育てネットワーク会議を開催しました。

日時:令和3年6月23日(水)10:00~12:00
会場:岩切市民センター 研修室

第2回会議では、10月31日(日)に開催を予定している岩切市民まつりへの参加事業について話し合いました。
いわきり子育てネットワークでは一昨年まで(昨年はコロナ禍のため中止)、岩切地区連合町内会さんが主催の岩切コミュニティまつりで水ヨーヨーやバルーンアートのブース運営やネットワーク活動の広報活動等を行ってきました。
今年度は岩切市民まつりにて、水ヨーヨーやバルーンアートに加え、各保育施設さんに通所している子どもたちの作品展示での参加をすることにしました。
また、いわきり子育てネットワークに参加している各団体の紹介パネルの展示も併せておこない、地域の方に子育てサークルや施設の子育て支援情報を発信する機会も持つことにしました。
会議では、外会場の部門、展示の部門の担当を決め、それぞれアイデアを出しあい、地域子育て世帯への支援へ繋がるように話し合いを進めていました。
岩切市民まつりは、令和3年10月31日(日)に岩切市民センターを会場に開催予定ですので、是非お立ち寄りください。

また、今回の会議では、ネットワークに所属している各保育施設が各自独自でできる子育てサークル支援をアンケートを取り、取りまとめた一覧を、岩切地区にある3つの子育てサークルへ提示することとしました。
ネットワークで顔の見える関係から、保育施設の子育て支援と子育てサークルを繋げることで、子育てサークルのさらなる活性化と地域の子育て世帯への支援に繋げていければと思います。

 岩切児童館子育てサロンwithミニ親子でわいわい広場 開催しました。

【ボードゲームカフェ♫ お家で遊べるあそびの紹介】
日時:令和3年6月17日(木)10:00~
会場:岩切児童館

岩切児童館さんの子育てサロンにおいて、「ミニ親子でわいわい広場」を開催しました。
今年度の形をかえた「いわきり親子でわいわい広場」1回目の開催です。

当日は7組の親子が参加し、また、岩切社会学級のメンバーが見守り託児に入り楽しい時間を過ごしました。地域の先輩ママによる託児は、子育てママ達の安心につながった様子です。リラックスした空間で開催された楽しいボードゲームにママたちは笑顔を見せていました。

 岩切子育て情報リーフレット『IKoNet(防災版)』第1回編集会議を開催しました。

日時:令和3年6月15日(火)10:00~12:00

東日本大震災発生より10年が経過しました。
被災当時のママ達より、子どもを抱えて被災した時の不安や情報の希薄さを訴える声が多く寄せられました。
そこで、子育て世帯がどのように災害から家族を守っていけばよいのか、
正しい情報の収集方法や子育て世帯を災害から孤独にさせないことを目的に
いわきり子育てネットワークでは『IKoNet(防災版)』の制作に取り組むことにしました。

今回の取組には岩切地区で活躍している仙台市地域防災リーダー(SBL)の皆さんの全面協力をいただき、岩切地区で子育てをしている現役ママ達より防災の疑問・知りたい情報を集約し紙面づくりをしていくことになりました。
編集委員は子育てママを中心に、地域に居住している岩切地区主任児童委員さん、岩切社会学級さん、岩切児童館さん、岩切市民センターを中心、今秋の発行を目指し、今後、編集作業に取り組んでまいります。


7月1日(木)に岩切児童館において乳幼児親子向けの「防災さんぽ」講座を開催することも決定し、防災さんぽの重要性も併せて発信していくことになりました。

第1回ネットワーク役員会議を開催しました。

日時:令和3年5月20日(水)10:00~12:00
会場:岩切市民センター研修室

前回5月12日の第1回会議において発案されました企画内容について、いわきり子育てネットワークの役員8名に参加していただき、詳細を話し合いました。

本会議では、新型コロナウイルス感染症の終息が見えない中で未就園児親子を対象に大勢が集まる「いわきり親子でわいわい広場」の開催の是非を検討しました。
岩切市民センターを会場に10年間連続で開催してきました「いわきり親子でわいわい広場」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため昨年度は中止となりましたが、コロナ禍においてでもできる子育てママ達の集いの場の提供や、子育てママたちが抱える悩みに寄り添えるように、今年度は形を変えて開催する方向性や方法についてのアイデアを出し合いました。

そこで、本年度は、ネットワーク所属各施設を会場に「ミニいわきり親子でわいわい広場」の開催を企画しました。
全体で集まる例年通りの「いわきり親子でわいわい広場」の開催は難しいですが、感染予防の対策を取りながら、小さな開催の数を重ね地域のママ達の思いを支えていきます。


第1回ネットワーク会議を開催しました。

日時:令和3年5月12日(水)10:00~12:00
会場:岩切市民センター研修室

新型コロナウイルス感染症の感染拡大による影響により、4月14日の役員会と4月28日の第1回会議を延期し、令和3年度第1回いわきり子育てネットワーク会議を開催し、19の団体のべ24名に参加していただきました。
「いわきり子育てネットワーク」が組織化された地域の団体として関係団体同士が顔の見える関係を築き上げながら、岩切地域の子育て家族を応援するために、ネットワークとしてどのように活動を進めていくことができるかを課題としながら、今年度の活動事業等について真剣に企画を進めました。

さて、今年度の活動事業の一部として、昨年度大変好評をいただいた岩切地域子育て情報リーフレット『IkoNet』の防災版発行を企画しました。
本会議において『IkoNet』制作の編集委員を決定し、6月より活動を進めます。今秋の発行を目指し編集作業を進めてまいりますので発行をお楽しみに!

 《令和2年度の活動実績》
〇岩切子育て情報リーフレット『IKoNet』制作

岩切で子育てを始められた皆様や、お子さんと一緒に岩切に転入して来られた皆様!
ようこそ岩切へ!
いわきり子育てネットワークでは、子育て中に役立つ地域情報を掲載した岩切子育て情報リーフレット『IKoNet』を制作しました。
子育ては、よろこび、不安、幸せ、イライラなどの連続。
『IKoNet』はそんな気持ちを共有し相談できる場となる、岩切の子育てサークルや支援団体、病院の情報などや、公園情報、お店情報といったママ、パパが今知りたい岩切の情報を紹介しています。
『IKoNet』を活用してお子さんと一緒に岩切を楽しみましょう!

 【設置・配布場所】
●いわきり子育てネットワークの各施設
(岩切保健センターでは、母子手帳の発行時や月齢別健診の際に配布を行っております)
●みやぎ生協岩切店
●岩切証明発行センター
●岩切東コミュニティーセンター

【IKoNet お問合せ先】
企画・制作:いわきり子育てネットワーク
制作事務局:岩切市民センター
仙台市宮城野区岩切字三所南88‐2
☎022-255-7728

お問い合わせ

 事務局:岩切市民センター
詳細は岩切市民センターへお問合せください。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
岩切市民センター
〒983-0821
仙台市宮城野区岩切字三所南88番地の2
TEL: 022-255-7728
FAX: 022-255-2075
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.