メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

講座レポート「家庭教育地域交流会」

2021年12月16日

「SDGsって何?」

家庭教育地域交流会「SDGsって何?」開催しました。

2021年12月16日

「SDGsって何?」

★日時:12月12日(日)10:00~12:00
★会場:岩切市民センター 研修室
★講師:日本キリバス協会代表理事 ケンタロ・オノ氏 
岩切地区社会学級運営委員長 緑上浩子氏

日本国籍者として初めてキリバス共和国に帰化し日本キリバス協会代表理事を務めるケンタロ・オノ氏より「私たちが望む未来=The Future We Want=」キリバス人が伝える南の島の危機、キリバスが気候変動で沈もうとしている現状のお話を熱く語っていただきました。
ケンタロ・オノ氏のお話の前には、毎日聞いてはいるけどよくわからない「SDGsって何だろう?」について岩切地区社会学級運営委員長の緑上浩子氏に簡単に概略をお聞きしました。
ケンタロさんの体験に基づく具体的で身につまされるところもあるお話に小学生から高齢者までの受講生皆さん熱心に聞き入っていました。
【感想】
・地球温暖化のせいで、自分の大切な場所を失ってしまうから、少しでもできることをやっていかないと最終的に自分に返って来るんだと思いました。

 「太神楽曲芸」

★日時:10月23日(土)10:30~12:00
★会場:岩切小学校 体育館
★講師:落語芸術協会 鏡味 美千代氏

「太神楽曲芸とは」
江戸時代より神事芸能として広まり、発展した日本の伝統芸です。

 あごの上に棒や茶碗を積み重ねて回したり、和傘でボール投げや四角い升を回したり。
ハラハラドキドキで、皆さん歓声を上げていました。

【感想】
・初めての曲芸見学です。古典曲芸の美しさ、不思議さ感激です。明るい楽しいおしゃべりもすばらしい。
・子どもたちに古典芸能を見せることは、良いことだと思います。楽しかったです。
・ぼくがいちばんドキドキしたのは、ボールが棒のところにはさんであるところがびっくりしました。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
岩切市民センター
〒983-0821
仙台市宮城野区岩切字三所南88番地の2
TEL: 022-255-7728
FAX: 022-255-2075
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.