メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和4年度 岩切老壮大学

2023年2月15日

令和4年度 岩切老壮大学

令和4年度 岩切老壮大学

2023年2月15日

【第10回】
「三三時雨 歌の陸奥を読む」

令和5年2月15日(水)10:00より、令和4年度 岩切老壮大学の第10回講座を開催しました。
東北文化学園大学 特任教授の渡邊洋一氏を講師に招き、「三三時雨(さんさしぐれ) 歌の陸奥(みちのく)を読む」と題して江戸中期~後期に江戸の町人層にもてはやされた戯作の講話をいただきました。




 【修了式】
記念講演に引き続き、令和4年度の修了式を行いました。修了式に先立ち令和4年度中にお亡くなりになった2名に向けて追悼の黙とうを行ってご冥福をお祈りしました。
その後、修了式では老壮大学修了生おひとりおひとりのお名前を紹介し、節目となる勤勉賞の表彰を行いました。
式の最後には
マスク越しではありますが、コロナ禍で3年ぶりとなる岩切老壮大学の歌を斉唱しました。

 【第9回】
「新春初笑いDEショー」

1月18日(水)、杜の都の笑楽隊のみなさんを招き、「新春初笑いDEショー」と題して演芸ショーの鑑賞を行いました。
日本舞踊、歌、漫談や受講生も参加した替え歌、落語と続き、最後は演歌の歌唱で締まりました。
年明け1回目の講座とあり、めでたい出し物が満載で老壮大学生のみなさんは、大いに楽しんだ様子でした。

次回は2月15日(水)の10:00から、戯作の講話と修了式です。

 【第8回】
「クリスマスコンサート」

12月21日(水)、大道美由貴さんと千葉千鶴子さんを招き、「クリスマスコンサート」を開催しました。
大道さんのサックスと千葉さんのピアノで、みんなが良く知っている歌謡曲とクリスマスらしい曲を7曲演奏していただきました。最後はアンコールの掛け声もかかり、老壮大学生のみなさんは生演奏を近くで聴くことができて大満足の様子。来年も来てください!という感想も聞かれました。

次回は1月18日(水)の10:00から、「新春初笑いDEショー」です。

 【第7回】
「地域の安全・安心について考えよう」

11月16日(水)、(公財)仙台ひと・まち交流財団 交通安全指導課の高橋係長を講師に招き、講話「地域の安全・安心について考えよう」を開催しました。
岩切地区は利府街道やJR東北本線が通り、また七北田川が流れている地域で、踏切があったり、歩道と車道の区別が無かったり、道幅が狭かったりする場所が多いため、子どもたちのみならず高齢者も危険な地域です。
受講した老壮大学の皆さんは講師から、道路を歩いたり自転車や自動車を運転する際に歩行者目線と運転者目線の両面から注意することをお話しいただき、今日の帰りから気を付けないと‼とあらためて気持ちを引き締めました。

次回は12月21日(水)の10:00から、「クリスマスコンサート」です。

  【第6回】
「ラフターダーツ」
第6回講座は、6月に開催したことが好評だったダーツ大会を、学友会自主企画として10月19日(水)に開催しました。
前回良い成績だった方はさらに上を目指し、前回不本意な成績だった方はリベンジを期して臨みました。
受講した老壮大学生のみなさんはダーツをしながら、笑ったり、悔しがったりして楽しい時間を過ごしました。

次回は11月16日(水)の10:00から、交通安全講座です。

 【第5回】
「加齢に、負けない!フレイル予防講座」

9月21日(水)、明治安田生命 仙台支社 東仙台営業所の中嶋所長を講師に招き、講話と実技「加齢に、負けない!フレイル予防講座」を開催しました。
フレイルとはなにか?また、どのような状態を指すのか?さらに、だれかの手助けが無いと生活できない状態にならないように普段からどのようなことに気を付けないといけないか?などのお話しを聞きました。後半は、簡単にできるフレイル予防のチェックや軽運動などを行いました。老壮大学生のみなさんは、フレイル状態にならないことが重要だと実感した様子でした。

次回は10月19日(水)の10:00から、学友会自主企画講座「ラフターダーツ」です。

  【第4回】
「東北に演芸の木を育てる」

7月20日(水)、魅知国定席 花座の席亭 白津守康氏を講師に招き、講話「東北に演芸の木を育てる」を開催しました。
普段聞けない花座のウラ話や「なぞかけ」を実際にしてみたりと、受講した老壮大学生のみなさんは大満足の様子でした。

8月の岩切老壮大学は夏休みです。
次回は9月21日(水)の10:00から、「フレイル予防法」です。

 【第3回】
「ラフターダーツ」
第3回講座は、6月15日に広瀬川倶楽部の坂上満氏を招き、ダーツ大会を行いました。
この講座は「いつもと違うメンバー(班分け)とも交流を持ちたい」という昨年度のアンケートの要望を受けて開催しました。
受講した老壮大学生のみなさんは、普段あまり話す機会が無かったグループ同士でダーツをしながら、笑ったり、悔しがったりして楽しい時間を過ごしました。

次回は7月20日(水)の10:00から、魅知国定席 仙台花座の席亭 白津守康氏による講話です。

 【第2回】
「のうかつDE笑」

5月18日(水)、児玉悟氏を講師に招き、脳トレ講座「のうかつDE笑」を開催しました。
クイズやことば遊び、語呂合わせの歌に合わせた体操などで、受講した老壮大学生のみなさんはすっかり頭も体も心もほぐれた様子でした。

次回は6月15日(水)の10:00から、「ダーツ大会」です。

  • 開講式の様子
  • 鈴木健治さんの演奏

 【第1回】
開講式

令和4年4月20日(水)10:00より、令和4年度 岩切老壮大学 開講式を行いました。
今年度は70名の申し込みがあり、当日は62名の出席でした。
開講式に引き続き、岩切在住の鈴木健治氏による「リュートの調べ」を鑑賞しました。

次回は5月18日(水)の10:00から、児玉悟氏の脳トレ講話「のうかつDE笑」です。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
岩切市民センター
〒983-0821
仙台市宮城野区岩切字三所南88番地の2
TEL: 022-255-7728
FAX: 022-255-2075
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.