ページID:4723
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和4年度「親子であ・そ・ぼ!」
「親子であ・そ・ぼ!」講座レポート
2023年3月29日
第1回「親子で作るガーランド~ドライフラワーの花飾り~」開催しました!
7月9日(土曜日)「親子であ・そ・ぼ!」第1回を実施しました。
講師として「M no niwa(えむのにわ)」の横山美由紀先生をお招きし、ドライフラワーのガーランドを作りました。
親子で協力しながら藁を編み、ドライフラワーで飾り付けをしていきました。
どこに何を付けるか悩んでいる子どもたちもいましたが、最後には世界に一つだけの素敵なガーランドが完成しました。
実施後のアンケートでは「親子で一つのことに向き合う貴重な時間を過ごせた」「きれいなお花に癒された」といった声を聞くことができました。
第2回「キンボールであそぼう」開催しました!
11月26日(土曜日)第2回「キンボールであそぼう」を実施しました。
講師として宮城県キンボール連盟の高橋義行先生、奥田崇文先生に来ていただきました。
巨大なボールを一緒に転がしたり、運んだりして、親子で協力し合いながら楽しみました。
最後にはキンボールの競技を体験し、チームごとに汗を流しました。
参加した保護者の方からは「子どもと一緒に考えて運動でき、とても楽しい時間となりました」との感想をいただきました。
第3回「JAL紙ヒコーキ教室」開催しました!
2月4日(土曜日)第3回「JAL紙ヒコーキ教室」を実施しました。
日本航空東北支社より米野健司氏にお越しいただき、「紙コプター」と「イカヒコーキ」の折り方を教えていただきました。
イカヒコーキの折り方は少し難しかったですが、親子で助け合いながら作ることができました。
講座の最後には、作ったイカヒコーキを誰が一番遠くまで飛ばせるかを競いました。
上位3名には、日本航空様より豪華賞品が渡されました。
大人も子どもも、キラキラしたまなざしで楽しんでいました。