ページID:4731

更新日:2025年3月25日

青葉区 センタートップ

落合市民センター

〒989-3126 仙台市青葉区落合2-15-15
電話番号: 022-392-7301 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和4年度「わくわく子育てひろば」

令和4年度「わくわく子育てひろば」講座レポート

2022年7月13日

第2回 実技「七夕かざりを作ろう」を実施しました!

のりを使って一生懸命作業する子ども

この日は7月7日、七夕ということで、七夕かざりを作りました。
講師は落合保育所・地域子育て支援センターの桂伴子先生と飯田幸子先生。
講師の方から地域子育て支援センターの紹介と七夕についてのお話があった後、作成に移りました。
手形をとったり、のりで貼ったりなど色々な作業がありましたが、子どもたちは常に一生懸命でした。
最後に、短冊に願い事を書いて七夕飾りは完成しました。
「美味しいものをたくさん食べられますように」「元気に楽しく過ごせますように」といった
親子の素敵なお願いがたくさん見られました。
親子のふれあいで愛情たっぷりな七夕の日を過ごすことができました。

6月9日(木曜日)「わくわく子育てひろば」開講式・第1回を実施しました!

保健師の話を聞く保護者と元気に遊ぶ子どもたち

雨の日が続く中の久々の晴れ間だったからでしょうか、子どもたちは朝から元気いっぱいでした。

講座では宮城総合支所保健福祉課の保健師の方をお招きし、イヤイヤ期やトイレトレーニングについての講話をしていただきました。1~2歳は自分の主張が強くなってくる時期ですが、子どもの気持ちに寄り添いながら、成長を見守ることが大切だと分かりました。

その後、参加者同士で子育て中の悩みについて共有し合いました。初めは緊張しているように見えた保護者の皆さんも、話してみることで少し緊張がほぐれたようでした。

講座終了後も子どもたちは親子室でめいっぱい遊んでいました。この日の夜はぐっすり眠れたのではないでしょうか。また来月も元気に会えることを楽しみにしています。