トップページ > 市民センターを探す > 落合市民センター > 講座レポート > 令和4年度 > 令和4年度市民企画会議「おらがまちのいいとこ発見!」

ページID:4728

更新日:2025年3月25日

青葉区 センタートップ

落合市民センター

〒989-3126 仙台市青葉区落合2-15-15
電話番号: 022-392-7301 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和4年度市民企画会議「おらがまちのいいとこ発見!」

おらがまちのいいとこ発見!

市民企画会議「おらがまちのいいとこ発見!」講座レポート

2022年8月17日

8月9日(火曜日) 第4回「企画会議④」

市民企画会議「おらがまちのいいとこ発見!」の第4回を開催し、
今年度開催する企画講座の内容や講師を話し合いました。
広報なども進めていきますので、ぜひお楽しみに!

7月5日(火曜日) 第3回「企画会議③」

市民企画会議「おらがまちのいいとこ発見!」の第3回を開催しました。
今回は今まで見つけた企画員の「いいとこ」を1つの地図にまとめました。
実際に地図の上に印をつけてみると、話すだけでは分からなかった全体像などが分かりました。
さらに、今年度に企画する講座内容を検討していきます。

6月14日(火曜日) 第2回「企画会議②」

市民企画会議「おらがまちのいいとこ発見!」の第2回を開催しました。
前回挙がった地域の魅力をおさらいし、一つにまとめ、テーマを「落合栗生地域の四季の魅力」に仮決定しました。
今後はテーマに沿ったマップ作成などを検討しています。

5月17日(火曜日) 開講式・第1回「オリエンテーション・企画会議①」

令和4年度 市民企画会議「おらがまちのいいとこ発見!」の第1回を開催しました。
地域にお住まいの企画員6名が集まり、地域の魅力について話し合いました。

最初のオリエンテーションでは自己紹介と共に、各々が思う地域のいいところを発表していきます。
企画会議では更に多くの地域の魅力が挙げられ、改めてこの地域にはみんなにおススメしたい豊かな魅力があることが分かりました。

次回は地域の魅力をどのように学ぶか、どんな方法で広めるかを中心に話し合います。