トップページ > 市民センターを探す > 大沢市民センター > 講座レポート > 令和4年度 > 令和4年度 大沢・川前地域交流ネット あがれ!天旗

ページID:4665

更新日:2025年3月25日

青葉区 センタートップ

大沢市民センター

〒989-3212 仙台市青葉区芋沢字要害65
電話番号: 022-394-6891 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和4年度 大沢・川前地域交流ネット あがれ!天旗

令和4年度 大沢・川前地域交流ネット あがれ!天旗-するめ天旗をあげよう!-を開催しました。

2023年1月25日

凧あげの様子1

凧あげの様子2

令和5年1月15日(日曜日)、大沢・川前地域交流ネット あがれ!天旗「するめ天旗をあげよう!」を開催しました。実行委員含め大人計157名が、手作りの凧を持って参加しました。今年度は凧作製キット配付と凧の作り方動画のYouTube配信に加え、児童館や市民センターで凧作り講座も実施しました。凧の改良や動画配信への挑戦など、実行委員が大沢・川前地域の交流のため一生懸命取り組んできた「あがれ!天旗」も今年で第10回目。実行委員会から参加者へのプレゼントとして、ゲストに伊達武将隊をお招きしました。会場の芋沢川土手には程よい風が吹き、たくさんのするめ天旗が空を舞うと、あちこちから歓声が上がりました。連凧も70連全てが風に乗り、空高く揚がりました。3年ぶりに凧絵コンテストも開催され、あがれ!天旗実行委員会賞、大沢市民センター館長賞、伊達武将隊賞と、10名の方が表彰されました。
当日の写真は下部のリンクからご覧ください。

関連リンク

当日の様子はこちらからご覧ください。(PDF:956KB)

集合写真はこちらからご覧ください。(PDF:745KB)

同じ分類から探す