ページID:4673
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和4年度 子どもお楽しみ体験講座「わりばしでタワーをつくろう」
子どもお楽しみ体験講座「わりばしでタワーをつくろう」を開催しました。
2022年10月21日
子どもお楽しみ体験講座第1回「わりばしでタワーをつくろう」を開催しました。東北文化学園大学工学部建築環境学科の教授八十川先生と、二人の学生さんにおいでいただき、わりばしタワーで建築の基礎を体験してもらおうという講座です。夕方からの開催ということで、お父さんと一緒に参加する子や、児童館でお迎えを待つ間に参加してくれる子などの12人で取り組みました。はじめに渡された大量のわりばしと輪ゴム、そして大学の先生と学生さんを前に、少し緊張した雰囲気の子どもたち。タワーにするためのわりばしの組み方の説明に真剣に聞き入ります。低学年には輪ゴムを巻くところが難しいのではと心配していましたが、自分の力で一生懸命作って、お手伝いもほとんど要らないほどでした。思ったより大きなタワーができ、迎えに来たお家の方も驚いた様子でした。「忘れないようにお家で続きをやってみる」「すごく大きくできたので楽しかった」などの感想が聞かれました。