メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和5年度「ジュニアリーダーとあそぼう!」

2023年12月26日

ジュニアリーダーサークル「にしたがっつまん」のメンバーたちが工作やゲームの企画を考えて、小学生と一緒に遊びました。

令和5年度「ジュニアリーダーとあそぼう!」講座の様子をご覧ください

2023年12月26日

 1226日(火) 広いホールで思いっきり体を動かして、元気に遊びました

 

前半は12年生、後半は345年生と2つに分けて、ジュニアリーダーサークル「にしたがっつまん」の5人のジュニアリーダーたちと1時間ずつ遊びました。


1
2年生47人には「落ちた、落ちた」「もうじゅうがり」「おーい、たいへんだ」「宇宙戦争」など、ゲームを中心に企画しました。ジュニアリーダーたちは、ルールを分かりやすく丁寧に説明し、実際にやって見せたりして、みんなが楽しめるよう工夫してゲームを進めていました。子どもたちからは「ゲームをするのがとても楽しかった。」「いろいろな遊びがおもしろかった。またやりたい。」「宇宙戦争が楽しかった。」等の感想がありました。

 

345年生31人には「ケンタッキー」「もうじゅうがり」などのゲームと、前回のアンケートで小学生から「ジュニアリーダーとドッチボールがしたい」との声が多くあったので、ドッチボールを企画しました。ゲームを楽しんでから、やわらかいボールでドッチボール大会が始まりました。ジュニアリーダーたちは、1人が審判、他のメンバーは小学生と一緒にゲームに入り、広いホールには元気な声が響き渡りました。最後に、「月とロケット」というゲームをして終わりました。小学生からは「いろいろなことをやって楽しかった」「ドッチボールがしんどかったけど、楽しかった」「次はリレーがしたい」等の感想が聞かれました。

  • モグラたたきの様子です
  • モグラたたきの様子

 1022日(日) 『もぐらたたき』をして遊びました

 

ジュニアリーダーサークル「にしたがっつまん」のメンバーが西多賀ふれあいまつりと同時開催された児童館まつり「にしたガ—の森 ハロウィンフェスティバル」で『ジュニアリーダーとあそぼうコーナー』を担当し、子どもたちと一緒に『もぐらたたき』をして楽しくあそびました。

おまつりで『もぐらたたき』をするのは4年ぶりです。
♪ もーぐらだ もぐらーだ さあたたこうー ♪ 
ジュニアリーダーたちが歌う「もぐらのうた」が会場に響きわたり、子どもたちは楽しそうに穴から顔を出したもぐらをたたいていました。何回も並ぶ子どもたちもいて、順番を待つ列は途切れませんでした。ジュニアリーダーたちは子どもたちでにぎわった児童館のおまつりを大いに盛り上げてくれました。

  • ゲームの様子です
  • ゲームをしています

 84日(金) いろいろなゲームをしてたくさん遊びました

午前は1年生と2年生を分けて、「もうじゅうがり」や「しんじゅ」などのゲームをし、ジュニアリーダーたちと触れ合いました。

午後は345年生と一緒に「バースディチェーン」「震源地」「やさい」などのゲームをしました。子どもたちの方から「もうじゅうがり」をやりたいと言われ、急遽追加もしました。子どもたちはジュニアリーダーと楽しく盛り上がりました。

「ジュニアリーダーといろいろなゲームができて楽しかった」「たくさんゲームができてうれしかった」「また遊びたい」との感想が聞かれました。

 ジュニアリーダーたちは、一緒に遊ぶ子供たちの学年を考えて、どんなゲームがいいか話し合って企画しました。楽しく遊べたゲームもあれば、ルールを伝える事が難しく説明に時間を取ってしまったゲームもありました。反省会で出た意見は、次に子どもたちと遊ぶ場面で生かされることでしょう。

ジュニアリーダーにとっても楽しい一時でした。

  • 工作をしました

81日(火) 「紙コップロケット」を作って遊びました

 午前と午後に分かれて、子どもたちと一緒に「紙コップロケット」を作りました。

最初に、一緒に遊ぶジュニアリーダーたちが自己紹介をし、帰るまでにジュニアリーダーの名前をおぼえてほしいことや暑いのでこまめに水分を取ることを伝えました。

 簡単な手遊びをした後、4グループに分かれて工作の開始です。紙コップに各自好きな絵を描いたりシールを貼ったりして、デザインしていきます。分からないところはジュニアリーダーに聞きながら、楽しく作業をして出来上がり。飛ばして良い場所に移動し、「人に向けて飛ばさない」などジュニアリーダーと約束をして、一斉に同じ方向に飛ばしました。途中で輪ゴムが切れた子どもはジュニアリーダーの所に行き、修正しながら何回も飛ばしていました。

 子どもたちは、ジュニアリーダーの名前もおぼえ、すっかり仲良くなりました。「楽しかった」「いろいろ遊べて楽しかった」「他の工作もしたい」との感想が聞かれました。

  

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 未来の杜 せんだいネット「ハナミドリエ」
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
西多賀市民センター
〒982-0034
仙台市太白区西多賀3丁目6番8号
TEL: 022-244-6721
FAX: 022-244-0524
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.