トップページ > 市民センターを探す > 柳生市民センター > 講座レポート > 令和6年度 > 令和6年度市民企画講座「おやじのイベント!」

ページID:8082

更新日:2025年3月26日

太白区 センタートップ

柳生市民センター

〒981-1106 仙台市太白区柳生7-20-7
電話番号: 022-306-6750 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和6年度市民企画講座「おやじのイベント!」

令和6年度市民企画講座「おやじのイベント!」講座レポート

2025年3月26日

「今年もやってくる呪いの柳生村お化けやしき」令和7年2月23日(日曜日)

obakeyasiki1

令和7年2月23日(日曜日)、「柳生小学校おやじの会」、「西中田小学校おやじたち」、「西中田柳生親児ネットワーク」との共催で、『令和6年度市民企画講座「おやじのイベント!」今年もやってくる呪いの柳生村お化けやしき』を開催し、240人の親子が参加しました。

 

 

obakeyasiki2

当日は、柳生市民センターが、呪いの柳生村に大変身。おやじの会メンバー、高校生・大学生ボランティア、運営ボランティアが力を合わせて各部屋と廊下・階段に至るまで飾り付けをし、おばけ役を行いました。泣いてしまう子どももいましたが、親子共に楽しんでいる様子が見られました。

「THEはなびジョン2024」令和6年10月12日(土曜日)

令和6年10月12日(土曜日)、悪天候のため開催延期していた『令和6年度市民企画講座「おやじのイベント!」THEはなびジョン2024』を、柳生小学校校庭にて開催しました。
当日は、43組の親子が参加し、持参した手持ち花火を楽しみました。

柳生小おやじの会メンバーによる打ち上げ花火も行われ、大きな歓声があがっていました。たくさんの笑顔がみられ、秋休みの良い思い出となりました。