ページID:12252
更新日:2025年8月8日
ここから本文です。
令和7年度「吉成チャイルドスクール」
第1回「吉成チャイルドスクール」を開催しました。
「絵てがみをつくってみよう!」
令和7年7月31日木曜日、吉成市民センター・吉成児童館共催事業「吉成チャイルドスクール」、第1回目の「絵てがみをつくってみよう!」を開催しました。
絵手紙講師の笹川由美子先生をお迎えし、小学2年生から6年生までの13名が参加しました。
「大切な人に」、「のんびりかく」、「しっぱいはない」、「くらべない」という先生のお話を聞いてから絵てがみの制作に取り掛かりました。先生から、筆の使い方や、描くものの名前を書かずに表現することなどの注意を聞いてから練習をしました。
次に、野菜などを中心に自分の描きたいものを選び、手に取って形をいろいろな方向から眺めて描き始めました。
受講生の皆さんは、じっくりと描くものを見ながら筆を運んでいました。
出来上がると、自分の名前の最初の文字の消しゴムはんこを押してもらって完成です。
受講生からは、「また絵てがみをかいてみたい。」、「みんなに送ってみたい。」などの感想が寄せられました。