メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和3年度 市民企画講座「三本松から音楽の風をPartⅡ~スプリングコンサート」講座レポート

2022年3月10日

令和3年度 市民企画講座「三本松から音楽の風をPartⅡ~スプリングコンサート」講座レポート

2022年3月10日

 令和4年3月5日(土)TAKE/TO(テイク・ツー:大友憧山氏・平澤真悟氏・相澤 菫氏)をお迎えして「スプリングコンサート」を開催しました。
TAKE/TOは令和3年の秋から始動したばかりの尺八二本とエレクトーンのユニットです。
広い体育館で新型コロナウイルス感染防止対策を講じ、約60人の方々が静かに様々な楽曲を堪能しました。

 「栄光の架け橋」「瑠璃色の地球」など耳慣れた曲の後、平澤氏が尺八で「ラスコーの壁画」を独奏。その繊細で力強い演奏に会場全体が引き込まれました。
尺八の名前の由来や長さによる音色の違い、音の上げ下げの首振りなど丁寧にご説明を受けた後、大友氏と平澤氏の尺八二重奏「この道はVo.1」をご披露いただきました。

 エレクトーン担当の相澤さんが作曲した「ルフラン」は、柔らかく心地よい…心が浄化されるような音色。
日本の伝統楽器と日本で生まれた電子楽器が結びついて奏でる音楽は、尺八のこれまでの概念を大きく飛び越え、新鮮な印象を与えてくれました。
最後は「情熱大陸」でしたが、拍手鳴りやまず、アンコールで「恋のバカンス」をご披露いただき終演となりました。

 市民企画講座としてのコンサートはこれで一旦終了しますが、企画員の皆さんは次年度以降も「音楽の風ボランティア」として市民センター主催事業に携わっていただくことが決まっています。「三本松から音楽の風を!」を今後もよろしくお願いいたします。
《参加者の感想》・尺八のイメージが変わりました。和ものとだけでなく洋ものとも合わせられるのですね。尺八の演奏できる人がもっと増えて日本独特の楽器を広めてほしいです。いろいろな場所での演奏、がんばってください。・TAKE/TOのファンになりました。・尺八がこんな素晴らしい音がでることに感銘を受けました。一本の竹がまさしく洋楽器のようです。・コロナ禍で久しく生演奏に出会っていなかったので感動で涙が止まりませんでした。企画してくださった方々、演奏者の方々に感謝いたします。コロナで壊れた心が癒されました。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 防災環境都市・仙台
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
三本松市民センター
〒981-0912
仙台市青葉区堤町3-23-1
TEL: 022-274-3955
FAX: 022-234-5355
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.