ページID:8504
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和4年度 子どもゼミナール~教えて高校生~弓道編
令和4年度 子どもゼミナール~教えて高校生~弓道編
2022年7月23日
7月23日(土曜日)に「子どもゼミナール~教えて高校生~弓道編」の講座を宮城県泉松陵高等学校会場で開催しました。高校生が講師となり児童・生徒に弓道を教える内容で、最初に高校生がお手本を見せてから講座がスタートしました。
参加した児童・生徒は初めての体験で、弓を引くのも恐る恐るでしたが、次第に皆慣れてきて楽しみながら講座を進めることができました。
今回、的の位置は射る場所から5mくらいに設置しましたが、途中で28m離れた実際の的に届きそうな参加者もいて、高校生や顧問の先生も驚いていました。
時間が進むにつれてお互いの壁がなくなり気軽に質問などをできるようになり、高校生や児童・生徒も充実した時間を過ごすことができました。
【参加者の感想】
- 的を外してばかりだったけど、途中から当てられるようになって嬉しかったです。弓道部の方々が丁寧に教えてくれて良かったです。
- 最初の方は慣れない動きや姿勢に戸惑ったけど、高校生の方々が補助や声がけをしてくださり、最後は的に当てることができるようになりました。