メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和3年度 市民企画講座「女性のいきいきライフin鶴ケ谷」

2021年12月1日

楽しく学び、お友達を増やす機会に…♪

大好きな鶴ケ谷でいきいきと自分らしく生きる…介護保険について学びました

2021年12月1日

第4回企画講座
「本当に聞きたい介護サービス」
講師:特別養護老人ホーム リーフ鶴ヶ谷
介護課課長 千 葉 哲 氏
ケアプランセンター リーフ鶴ヶ谷
管理者 平松 よし江 氏

日時:2021年11月30日(火)10:00~11:45
場所:鶴ケ谷市民センター 第1会議室
参加受講生:16名
「女性のいきいきライフin鶴ケ谷」最終回は
市民企画委員からここ数年企画候補として
挙がっていた「介護サービス」についての
講座です。
鶴ケ谷の現状から介護保険制度の基礎知識,
介護サービスの種類や利用方法,鶴ケ谷地域
は住まい・医療・介護・予防・生活支援が
一体的に提供される地域包括ケアシステムが
構築されつつこと,同じ事例でも選択肢は
いろいろあることなど,受講生とのやりとり
を交えながら,丁寧に教えていただきました。
講座の最後には,市民企画委員からご挨拶が
あり,あたたかい拍手が送られました。
*~*受講生のアンケートより*~*
*高齢となって毎日が将来の不安で過ごして
いる中,明るい相談窓口が出来たようで
嬉しいです。
*講師の皆様とても親切で穏やかな語り口,
丁寧な説明で,これからの老後のことあまり
心配なく不安が解消できました。
今をしっかり生きることに致します。

第3回企画講座
「精進料理でいきいき健康」
講師:光禅寺 住職 菅原 英空 氏

日時:2021年11月11日(木)10:00~11:45
場所:鶴ケ谷市民センター 第1会議室
参加受講生:17名
昨年も最終回の講座を優しい気持ちで締めく
くらせてくださった「英空さん」との再会。
「皆さんが,日々ご家族のために作っておら
れるお食事も,すべて精進料理です」と,
控えめで奥ゆかしいお人柄に,会場が「陽」
の雰囲気に包まれました。
食物の陰陽表で様々な食材の分類を教えて
いただいたり,玄米コーヒーなどのサンプル
を拝見したり,光禅寺の精進料理のレシピを
ご紹介いただくなど盛り沢山の内容で,
時間があっという間に過ぎていきました。
英空さんのお手製の梅干をお土産に頂戴し,
今年は心と体をいたわる豊かな秋になりそう
です。
*~*受講生のアンケートより*~*
*精進料理とは,意識を持って作ったことは
なく,長生きするには,食べ物に気をつけ,
身体をあたためていくことにより血液の循環
をよくすることを学びました。
*精進料理を日常生活に取り入れて,少しで
も健康を保ちたく存じます。今迄常用してき
た食品(材料)を改めて見直す良い講座でした。
朝一番冷水を飲んでいましたが…明朝から
お茶梅干し等々実行し身体を温めます。

第2回企画講座 健康のおはなし⑤
「感染症から身を守る」
-新型コロナウイルスに負けない-
講師:医学博士 田中 禮子 氏

日時:2021年10月22日(金)10:00~11:45
場所:鶴ケ谷市民センター 第1会議室
参加受講生:15名
5年間,市民企画講座を牽引して下さって
いる企画委員による「健康のおはなし」。
いきいきと暮らしていくために必要不可欠な
健康について,毎年深い学びの時間を
もたらして下さっています。
今回は,新型コロナウイルスを含む感染症に
ついて,闘いの歴史と治療,予防まで,
豊富な資料で教えていただきました。
質疑応答の時間にはワクチン接種や感染予防,
消毒に対する家族間の見解や取組の相違に
ついてなど,受講生の日々の切実な思いや
不安が語られ,先生の共感や優しい返答に
正しい知識を得られたと安堵する表情が
印象的でした。
*~*受講生のアンケートより*~*
*専門的なレベルの高い講座で,聞きごたえ
がありました。資料もわかり易くまとまって
いてスゴイです。参加できてとても良かった
と思います。
*ワクチン接種後の副反応が,どんな形で
おこっていたのか,自分にあてはめて理解
することができました。PCR検査と,
抗原検査の違いを改めて確認できました。

第1回企画講座
宮城県障害者福祉センター共催
「日々是好日~お花と向き合うひととき~」
講師:岡田茂吉美術文化財団
インストラクター 三浦 ひとみ 氏

日時:2021年10月7日(木)10:00~11:30
場所:鶴ケ谷市民センター 調理実習室
参加受講生:15名
今年も無事開催にこぎつけた市民企画講座。
企画委員による受付では検温とともに
久々の再会&ファッションチェック☆で
元気な笑い声が聞かれました。
本日は,以前企画委員が受講しイチオシ!の
宮城県障害者福祉センター様との共催講座。
ペットボトルを再利用,リボンやマスキング
テープでデコレーションした世界に1つだけ
の花瓶が出来上がりました。
お花を選びながら,一輪ずつお花を見つめ,
ひたむきな命の尊さと,小さな幸せを先生に
教えていただきました。
個性溢れる作品発表の時間は,あたたかい
拍手で会場中に笑顔が満開となりました。
*~*受講生のアンケートより*~*
*長いコロナ禍の中で,外出もままならず,
花の優しさ,心を癒やす大切さを感じます。
*花に対する思いを新たな気持ちで思い
ました。やはり花はなごみます。
とても良い講座と思いました。
初回の講座で交流が出来,皆さんと仲間に
なれるような気がしました。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 協働によるまちづくりのための支援制度・相談窓口や、活動事例を紹介しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
鶴ケ谷市民センター
〒983-0824
仙台市宮城野区鶴ケ谷2丁目1番7号
TEL: 022-251-1562
FAX: 022-251-1564
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.