ページID:7997
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和6年度 みんなの広場プロジェクト
みんなの広場プロジェクト 活動のようす
2025年1月21日
【第6回企画会議】令和7年1月18日(日曜日)13時30分~14時45分
昨年12月に開催した「音楽と灯りのもにわだいフェス」についての振り返りを行った後、2月15日(土曜日)の「天空の広場 凧あげ大会」についての打合せを行いました。
「もにわだいフェス」の振り返りでは、初めての試みとなったたき火について、「参加者同士での交流が生み出された」「飲み物コーナーの近くにも椅子を置くとよかった」など、活発な意見交換がありました。
今回の反省を次年度以降に繋げ、もっと多くの方に参加してもらうことと、より楽しんでいただけるイベントにすることを目指します。
★次回★ 3月22日(土曜日)17時00分~
【第5回企画会議】令和6年12月7日(土曜日)13時30分~14時15分
今回は、「音楽と灯りのもにわだいフェス」直前打合せとして、当日のスケジュールや役割分担について話し合いを実施しました。
いよいよイベントが近づいてきたこともあり、企画会議にも熱が入りました。
★次回★ 1月18日(土曜日)13時30分~
【第4回企画会議】令和6年10月19日(土曜日)13時30分~
12月21日(土曜日)の「音楽と灯りのもにわだいフェス」開催に向け、今回は具体的な内容の話し合いを行いました。
今年はペットボトルランタンでのライトアップに加え、「たき火」を行う予定です。
詳しくはHPやセンターだよりなどでのご案内をお待ちください。
★次回★ 12月7日(土曜日)13時30分~
【第3回企画会議】令和6年8月24日(土曜日)13時30分~14時30分
7月に実施した「盆踊り練習会」「ゆかたの着付けサポート」の振り返り・反省に加え、12月に行う「音楽と灯りのもにわだいフェス」に向けての話し合いを行いました。
振り返りでは、「盆踊り練習会」について「時間を遅らせたことで涼しい中で練習できたことは良かったが、参加者が少なかった」「来年度以降も続けていければ」との感想が、「ゆかたの着付けサポート」では「大人から子供まで参加がありよかった」「夏まつりと同時開催にしたことで、参加者が集まった」などの感想が企画員の皆さんよりあげられました。
"より良く"を考えて、茂庭台の為に意見交換をする企画員の皆様に頭が下がります。
★次回★ 10月19日(土曜日)13時30分~
【第2回企画会議】令和6年6月22日(土曜日)13時30分~14時15分
今回は、7月20日(土曜日)、27日(土曜日)に実施する「盆踊り練習会」についてを中心に話し合いを行いました。28日(日曜日)に行われる「茂庭台地区夏まつり」を一緒に盛り上げることを目指し、2週連続で行う予定です。また、28日(日曜日)には「ゆかたの着付けサポート」を夏まつりと同時開催で行います。皆さんぜひご参加ください。
「盆踊り練習会」「ゆかたの着付けサポート」詳細はこちら
★次回★ 8月24日(土曜日)13時30分~
【第1回企画会議】令和6年5月18日(土曜日)13時30分~14時45分
1回目の企画会議では、今年度行うイベントについての話し合いを行い、昨年度と同じく1.「盆踊り練習会」2.「音楽と灯りのもにわだいフェス」3.「凧あげ大会」の3事業を実施することが決定しました。今後、具体的な内容についての会議を行う予定です。
また、企画員として一緒に活動する方も募集しています。一緒に茂庭台を盛り上げたい方、イベント企画に興味のある方はぜひ見学にお越しください。
★次回★ 6月22日(土曜日)13時30分~