トップページ > 市民センターを探す > 茂庭台市民センター > 講座レポート > 令和6年度 > 令和6年度 ジュニアリーダーとあそぼう

ページID:8004

更新日:2025年3月22日

太白区 センタートップ

茂庭台市民センター

〒982-0252 仙台市太白区茂庭台4-1-10
電話番号: 022-281-3293 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和6年度 ジュニアリーダーとあそぼう

R6_ジュニアリーダーとあそぼうの様子1

「ジュニアリーダーとあそぼう」講座レポート

2025年3月6日

第2回「ジュニアリーダーとあそぼう」

R6_ジュニアリーダーとあそぼう第2回の様子1

R6_ジュニアリーダーとあそぼう_2

【日時】2月22日土曜日 10時~11時30分
【会場】茂庭台市民センター 体育館

 15人の子供たちが参加し、「moni-s」の2人のジュニアリーダーと、「花いちもんめ」「しっぽとり」「だるまさんがころんだ」などのゲームで遊びました。

 今回は参加した子供たちの年齢層が広く、ジュニアリーダーの2人は、皆で遊べるようにルールを工夫しながら進めていました。 

 参加した子供たちからは、「いろんなゲームが楽しかった」「ジュニアリーダーに会いたかったので、今日参加できてよかった」などの感想がありました。

 

 

第1回「ジュニアリーダーとあそぼう」

ジュニアリーダーと子供たちが手遊びをしている様子

ジュニアリーダーと子供たちが工作をしている様子
【日時】8月3日(土曜日)10時00分~11時40分
【会場】茂庭台市民センター 会議室兼調理実習室

「moni-s(モニーズ)」4名のジュニアリーダーが参加、子供たちと一緒に様々な遊びをしました。
最初に「ケンタッキーのおじさん」「バースデーチェーン」で体と頭を動かした後、「わりばしマジックハンド」の工作を行いました。
「わりばしマジックハンド」は、小学生には難しそうでしたが、ジュニアリーダーが手伝い無事に完成。作った後は、お菓子などをつかんで試してみました。
最後に、バルーンアート作りを一緒に行いました。いつもはジュニアリーダーが作ったバルーンを配っていましたが、今回は一緒に作ってみる体験をしました。何度も風船が割れたり、空気が抜けたりするなど、子供たちは悪戦苦闘しましたが、ジュニアリーダーのサポートで、30分後には立派な「剣」と「犬」を作ることができました。