トップページ > 市民センターを探す > 茂庭台市民センター > 講座レポート > 令和6年度 > 令和6年度 剪定ボランティア活動支援

ページID:7998

更新日:2025年3月25日

太白区 センタートップ

茂庭台市民センター

〒982-0252 仙台市太白区茂庭台4-1-10
電話番号: 022-281-3293 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和6年度 剪定ボランティア活動支援

令和6年度 剪定ボランティア活動報告

2024年12月13日

第7回剪定ボランティア

  • 日時 2024年11月9日(土曜日)9時00分~11時00分
  • 参加 剪定ボランティア4名
  • 主な活動内容 市民センター前広場の西側・南側の植え込みの剪定

第8回剪定ボランティア

  • 日にち 2024年12月7日(土曜日)
    ⇒雪のため、中止。

11月9日(土曜日)の剪定ボランティアでは、市民センター前広場の西側・南側の植え込みの剪定作業を実施しました。秋になってもまだまだ伸びている草木もあり、剪定ばさみや剪定バリカンできれいにしていきました。12月7日(土曜日)は、今年度の最後の実施予定日でしたが、雪のため中止となりました。
今年もボランティアの皆さんの活躍により、市民センター周辺や広場の植え込みをきれいに保つことができました。次回は3月に来年度の活動について打合せをする予定です。

第5回剪定ボランティア

  • 日時 2024年9月7日(土曜日)9時00分~10時30分
  • 参加 剪定ボランティア2名
  • 主な活動内容 市民センター正面の広場階段 東側の植え込み周りの除草

第6回剪定ボランティア

  • 日時 2024年10月5日(土曜日)9時00分~11時00分
  • 参加 剪定ボランティア2名
  • 主な活動内容 市民センター正面の広場階段 東側の植え込みの剪定と周辺の除草

9、10月は広場階段の東側の植え込みの剪定及び周辺の除草作業を行いました。
皆さんの力によって、階段周辺の植え込みがきれいになり、10月5日(土曜日)・6日(日曜日)に開催された茂庭台地区市民文化祭では、ご来場した方々を気持ちよくお迎えすることができました。

第4回剪定ボランティア

  • 日時 2024年7月13日(土曜日)8時00分~11時30分
  • 参加 剪定ボランティア3名
  • 主な活動内容 市民センター正面の広場階段西側の植え込み周りの除草

今回は植え込み周りに生い茂っていた雑草を草刈り鎌や電動トリマー、刈払い機を使って取り除く作業をしました。
気温はそれほど高くはなかったのですが、湿度が高く、ボランティアの皆さんは汗をかきながら一生懸命、作業に取り組んでいました。

第3回剪定ボランティア

  • 日時 2024年6月1日(土曜日)8時50分~10時50分
  • 参加 剪定ボランティア3名
  • 主な活動内容 体育館南側の植え込みの雑草取り、広場北西のサツキ周りの雑草取り

暑すぎず、寒すぎず、剪定作業にはちょうど良い日でした。広場は現在、サツキの花がたくさん綺麗に咲いています。今回はそのサツキの植え込み周りに茂ってきた雑草を取り除く作業などを行いました。雑草を取り除いたおかげで、サツキもより一層美しく見えるようになりました。
このように広場の植栽は、ボランティアの方々の剪定によって綺麗に保たれています。

第2回剪定ボランティア

  • 日時 2024年5月11日(土曜日)9時00分~11時00分
  • 参加 剪定ボランティア2名
  • 主な活動内容 広場南側の植え込みの雑草取り

今回は、市民センター前の広場南側の植え込みの雑草取りを行いました。
ここ数日は天気が良く、雑草もたくさん伸びてきましたが、剪定ボランティアの方々の手によってきれいに取り除かれました。
これからの季節、ますます植え込みの手入れや雑草取りは欠かせくなりそうです。

第1回剪定ボランティア

  • 日時 2024年4月6日(土曜日)9時00分~11時00分
  • 参加 剪定ボランティア5名
  • 主な活動内容 市民センター東側植栽の剪定

今年度も剪定ボランティアによる市民センター周辺や広場の剪定活動が始まりました。
第1回目の今回は市民センターの東側、地域住民の皆さんが多く通る歩道に面した植え込みを剪定しました。
これからも市民センターや広場をご利用する方、地域の方が気持ちよくご利用できるように活動していきます。