トップページ > 市民センターを探す > 三本松市民センター > 講座レポート > 令和5年度 > 令和5年度三本松寺子屋 モルックを体験しよう!

ページID:4212

更新日:2025年3月25日

青葉区 センタートップ

三本松市民センター

〒981-0912 仙台市青葉区堤町3-23-1
電話番号: 022-274-3955 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和5年度三本松寺子屋 モルックを体験しよう!

令和5年度三本松寺子屋 モルックを体験しよう!を開催しました。

令和5年度三本松寺子屋 モルックを体験しよう!講座レポート

2023年11月25日

11月11日(土曜日)、小学生親子を対象にモルック体験をする講座を開催しました。モルックとは、フィンランドの伝統的なゲームを基に開発されたスポーツです。「モルック」という木の棒を投げて、「スキットル」という木製のピンを倒します。倒れたスキットルの数が得点になりますが、1本だけ倒した場合は、スキットルに書かれた数字が得点になります。先に50点ピッタリになったチームが勝利で、50点を越えてしまうと25点に逆もどり!いっぱい倒せば良いだけではないので、頭も使うスポーツです!!

当日は、当館の館長も加わり、館長も入ったAチームと、対抗するBチームで対戦しました。大人も子どもも楽しく盛り上がり、「モルック」の面白さを存分に味わいました。

【お子さんの感想】

  • はじめて、モルックをしてたのしかったです!!
  • またやりたいです。

【保護者の感想】

  • 初めてモルックを体験しました。子供達も楽しそうでしたが、大人も盛り上がって、楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました。
  • わきあいあい、とても楽しかったです。