トップページ > 市民センターを探す > 三本松市民センター > 講座レポート > 令和5年度 > 令和5年度三本松寺子屋 HIP HOP をおどろう!

ページID:4215

更新日:2025年3月25日

青葉区 センタートップ

三本松市民センター

〒981-0912 仙台市青葉区堤町3-23-1
電話番号: 022-274-3955 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和5年度三本松寺子屋 HIP HOP をおどろう!

三本松寺子屋ヒップホップをおどろう!を開催します。

令和5年度三本松寺子屋 HIP HOPをおどろう!講座レポート

2023年10月28日

令和5年9月10日(日曜日)、三本松寺子屋「HIP HOPをおどろう!」を開催しました。三回連続講座の一回目です。3回の講座の中で、28人の小学生の皆さんが参加してくれました。講師には、佐藤喬太先生をお迎えし、助っ人としてNAMIKI(ナミキ)先生も来てくれました。
最初に、喬太先生から3つの約束事を教えてもらいました。1つ目は、「あいさつをすること」、2つ目は、「返事をしっかりすること」、3つ目は「諦めないこと」です。初日は、準備体操を音楽に合わせてしたり、実際に踊りを覚えたり盛りだくさんの内容でした。

9月17日(日曜日)は、二回目の練習日でした。一回目で覚えた踊りの復習と、新しい曲の踊りにも挑戦しました。喬太先生は「失敗してもいいからね」と、NAMIKI先生も「みんな笑顔で踊ろう」と声を掛けてくれました。喬太先生もNAMIKI先生も明るく楽しく教えて下さり、小学生のみんなは、あっという間に覚えて、楽しそうに踊っていました。次回は、いよいよ保護者の皆さんにむけての発表会です。

最終日の10月1日(日曜日)は、保護者の皆さんの前で、発表会をしました。今までの練習の成果を存分に発揮し、みんな笑顔でおどっていました。保護者の皆さんも、お子さんの頑張りに感動されたご様子。ダンスの楽しさを存分に味わった3日間でした。

10月8日(日曜日)には、三本松市民センターまつりがあり、地域の皆さんの前でも、練習の成果を披露してもらいました。みんな、お疲れ様でした!

【お子さんの感想】

  • もっとしたい。すごくたのしかった。またやりたい。いえでもいっぱいやる。
  • ダンスを上手におどれて良かったです。別のダンスもおどれるようになりたいです。ダンスにきょうみを持ちました。

【保護者の感想】

  • 初めてのダンスでも楽しめていたので、とても良かった。先生の”失敗しても良い”の言葉が心強かったです。楽しい会をありがとうございました。
  • 恥ずかしがり屋で、大丈夫か心配していましたが、明るく楽しい先生のおかげで、毎回楽しく通うことができました。本人も少し自信がついたようです。本当にありがとうございました。