ページID:7983

更新日:2025年3月25日

太白区 センタートップ

山田市民センター

〒982-0813 仙台市太白区山田北前町13-1
電話番号: 022-244-0213 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和4年度 山田出前講座

人来田地区出前講座「太白山麓を散策しながら昆虫や植物を探しましょう」

2022年9月28日

太白山の散策

講師の説明を聞く受講生のみなさん

講師佐藤賢治先生の講話

令和4年9月23日開催

人来田地区出前講座「太白山麓を散策しながら昆虫や植物を探しましょう」を開催しました。
この講座は、市民センターから遠い地域の皆さんに市民センターを身近に感じていただけるように人来田地区連合町内会との共催で企画しました。
当日は残念ながら小雨の中での開催となりましたが、人来田地区の10名の皆さんと一緒にのんびりと散策をしました。
講師は、人来田中学校教頭であり元仙台市科学館指導主事佐藤賢治先生です。
人来田コミュニティセンターから太白山の生出森八幡神社鳥居までのコースを歩き、秋の太白山のハギや赤い実のついたガマズミ、ミズヒキやシュウカイドウなどの植物の観察、キノコのお話なども聞きながら約1時間30分楽しみました。散策後は、人来田コミュニティセンターで写真を見ながら太白山の成り立ちについてのお話を伺うことができました。
参加した皆さんからは、「震災後なかなか来ることができなかったのですが、久しぶりに歩くことができて楽しかった。」「いつも通っている道も植物や虫のお話を聞きながら歩くとまた違った楽しみ方ができますね。」「春など季節を変えて開催してほしい。」などの感想をいただきました。
「久しぶりにお会いできた方もいてよかったです。」とお話された方もいて、地域の方々のコミュニケーションにもなったのであればうれしいです。
初めての人来田地域への出前講座でしたが、これを機会に人来田地域の皆さんにも気軽に市民センターに足を運んでほしいと思います。