ページID:4628
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
大沢農学校
キムチ作り
2024年3月13日
2月9日(金曜日)に大沢農学校の受講生でキムチとチヂミづくりを行いました。受講生の一人が講師となり、畑で育てた白菜やニンジン、長ネギを使って調理をしました。
キムチに使う白菜は、あらかじめ収穫したものを各自で塩漬けにて当日持ち寄りました。この日のメイン作業は、ヤンニョム作りです。大根やニンジンを千切りにしたり、リンゴをすりおろしたり、受講生は一生懸命野菜の下ごしらえをしていました。切った野菜は唐辛子と混ぜ合わされて、真っ赤になりました。手袋をして慎重に混ぜていき、白菜の葉の間に出来上がったヤンニョムを挟んでキムチの完成です。グループごとに好みの味になるように、味の微調整をしました。また、チヂミも焼いて皆でいただきました。皆で育てた野菜を協力して調理に取り組み、受講生同士の交流がより深まりました。