トップページ > 市民センターを探す > 幸町市民センター > 講座レポート > 令和6年度 > 令和6年度 仙台市子ども会インリーダー研修会

ページID:10427

更新日:2025年3月25日

宮城野区 センタートップ

幸町市民センター

〒983-0836 仙台市宮城野区幸町3-13-13
電話番号: 022-291-8651 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和6年度 仙台市子ども会インリーダー研修会

インリーダー研修会を開催しました

2025年2月27日

共催:仙台市教育委員会、仙台市嘱託社会教育主事研究協議会
講師:仙台市嘱託社会教育主事 燕沢小・明山陽子教諭、枡江小・後藤潤教諭、幸町中・沼倉幸司教諭

令和7年2月15日、小学4年生から6年生の児童と子ども会の世話人を対象に、「仙台市子ども会インリーダー研修会」を開催しました。
児童は、嘱託社会教育主事の3名の先生方と中高生のジュニアリーダーから「インリーダーの意義」や様々なレクリエーション・ゲームを教わり、最後は自分たちがゲームの進行役を務め、楽しく学びました。
世話人の皆さんも、他の子ども会と情報交換をする良い機会となり、有意義な研修会となりました。