トップページ > 市民センターを探す > 東部市民センター > 講座レポート > 令和5年度 > 「フィルハーモニック・アンサンブル”概(OOMUNE)”クリスマスコンサート」

ページID:5032

更新日:2025年3月25日

宮城野区 センタートップ

東部市民センター

〒983-0037 仙台市宮城野区平成1-3-27
電話番号: 022-237-0092 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

「フィルハーモニック・アンサンブル”概(OOMUNE)”クリスマスコンサート」

フィルハーモニック・アンサンブル”概”クリスマスコンサートの様子です。

「フィルハーモニックアンサンブル"概”クリスマスコンサート」を開催しました。

2024年1月6日

,フィルハーモニック・アンサンブル”概”クリスマスコンサートの様子です。1

フィルハーモニック・アンサンブル”概”クリスマスコンサートの様子です。2

12月9日(土曜日)に東部市民センター体育館で「フィルハーモニックアンサンブル”概”クリスマスコンサート」を開催しました。親しみやすい曲目「日本を勇気づける名曲メドレー」「三木たかしヒットメドレー」「クリスマスフェスティバル」などを演奏していただき会場は大盛り上がりでした。
フィルハーモニックアンサンブル概さんは、概ね50歳以上の管楽合奏団というプロフィールでしたが、年齢は幅広く「概ねそうですね」というおおらかさ。でも演奏となると迫力ある演奏を披露してくださいました。当日は31人のメンバーが演奏してくださいました。
司会の方や指揮の先生のお話も楽しく、またクリスマスソングの時には鈴を手にしたトナカイの登場などドッキリ楽しい演出をして頂き、来場者は大変喜んでいました。フィルハーモニックアンサンブル”概”の皆様、素敵な演奏をありがとうございました!

【来場者の声から】・概ねさんお疲れ様でした。本当に素晴らしくて涙があふれてきました。やっぱり音楽は良いですね。皆の心をわしづかみ最高でした。またお待ちしていま。また聞きたいです!・親しみやすく(はじめてにもかかわらず)昔懐かしい曲でとても良かったです。演奏者の方の素晴らしい音色に心が癒されたひとときでした。熱いコンサートでした。・また機会があったらよろしくお願いします。・演奏者一人一人の顔が見えるところで聴くことができ感激しました。・時間いっぱい楽しませて頂きました。・参加させていただきとても良かったです。元気が出て、涙も出て、体も動き出し、また機会があったら参加したいです。心が動かされました。・素晴らしい演奏でした!また聴きたいです(意見多数)

同じ分類から探す