メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

幸町 de グッドアクション~身近なSDGsアクション~ ③ グリーントンネルから学ぶこと

  • REPORT
  • 講座レポート掲載

2024年10月13日

幸町 de グッドアクション~身近なSDGsアクション~ ③ グリーントンネルから学んだこと

2024年10月5日

【開催中止】
令和6年度に予定していた「グリーントンネルから学ぶこと」は事情により開催を見送ることとなりました。

  令和7年度に「グリーントンネル」に関する講座の開催を予定しています。


③ グリーントンネルから学ぶこと


6月に幸町児童館やガールスカウトの子供たちが植えたゴーヤとアサガオの苗が成長して立派なグリーンカーテンならぬグリーントンネルとなりました!スモールサイズでしたがゴーヤの実も収穫できました。しめくくりに、この5か月間の様子を振り返って、私たちの身の回りの環境のことや生活に生かせる工夫について考えてみませんか!

日時:10月5日(土)14:00~15:30
場所:幸町市民センター 会議室
内容:①グリーンカーテンの意義と効果 ②グリーンカーテンと生きものたち
対象:小学生親子15組
費用:無料
申込:9月14日(土)~ 幸町市民センター窓口または電話

幸町市民センター「幸町 de グッドアクション グリーントンネルから学ぶこと」チラシ

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 仙台多文化共生センター ( Sendai Multicultural Center )
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
幸町市民センター
〒983-0836
仙台市宮城野区幸町3丁目13番13号
TEL: 022-291-8651
FAX: 022-291-8561
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.