ページID:10200

更新日:2025年3月25日

青葉区 センタートップ

三本松市民センター

〒981-0912 仙台市青葉区堤町3-23-1
電話番号: 022-274-3955 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始

ここから本文です。

令和6年度 インリーダー研修会

令和6年度インリーダー研修会を開催しました。

令和6年度インリーダー研修会 講座レポート

2025年1月30日

1月18日(土曜日)、旭ケ丘市民センターを会場に「インリーダー研修会」を開催しました。旭丘小学校区と台原小学校区の子ども会の次期リーダーとなる児童14名と世話人の方16名の計30名が参加しました。
児童向けの研修では、講師の先生からインリーダー(子ども会のリーダー)や子ども会についての説明を聞き、ジュニアリーダー(中高生ボランティア)に子ども会活動で使えるゲームを教わりました。世話人向け研修では、子ども会世話人の役割を学び、出席した子ども会同士の情報交換をしました。
最後の児童・世話人合同研修では、児童の皆さんがジュニアリーダーに教わったゲームをグループごとに発表し、実際に全員でゲームを楽しみました。それぞれのグループで役割分担しながら、自分たちで考えて説明を工夫し、頑張って発表をすることができました。

児童の感想

  • いろんな学年の人といっしょに今日やったような、楽しいゲームをしたい。
  • 子ども会で今日教えてもらったようなゲームをしたい。
  • わたしもジュニアリーダーになりたいです。

世話人の感想

  • レクレーションなど子供たちの楽しめそうなことを考えて実行できそう。やり方を教えてもらったので、子供主体の活動を考えていきたい。
  • 意見交換で他の子供会の活動の工夫を色々聞いて、活用できそうととても勉強になった。
  • 初めてインリーダー研修に参加しました。盛りだくさんな内容で充実していました。子ども会に限らず、地域コミュニティ全体にも活用できるヒントがたくさんありました。