メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:講座レポート

令和6年度 大沢地域出前講座(赤坂集会所)

2024年9月23日

先生から作り方のポイントを教わります。

出前講座を赤坂集会所で開催しました

2024年9月23日

9月20日(金)に赤坂3丁目いきいきサロンとの共催で出前講座が行われました。会場は赤坂集会所です。雨が強く足もとが悪い中にもかかわらず、18人の地域の方が参加しました。

今回はフラワーデザイナーの草刈加奈子先生をお迎えして、ハロウィンをテーマにしたプリザーブドフラワーアレンジメントに挑戦しました。3つのグループに分かれて、それぞれ趣の違った作品に取り組みました。プリザーブドフラワーは柔らかく繊細なため、形を崩さないように慎重な取り扱いが必要です。「こうやって花をつかむのか。」「テープの巻き方は難しいけど斜めにするといいよ。」とそれぞれのテーブルからお互いにアドバイスする様子や工夫している様子が見られました。

秋を感じさせる様々なパーツを前に、参加者はそれぞれ自分の好きなように配置を考えていきました。完成後はお互いの作品について「素敵ですね。」「こういう配置もいいですね。」と感想を伝えあっていました。
「久しぶりに手作りをして楽しかった。」「時間が足りないくらいだった。」という感想も聞かれ、地域の方々が顔を合わせて楽しいひと時を過ごせたようでした。

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 仙台多文化共生センター ( Sendai Multicultural Center )
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
大沢市民センター
〒989-3212
仙台市青葉区芋沢字要害65
TEL: 022-394-6891
FAX: 022-394-6439
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.