メニューメニューを閉じる
各区の市民センターメニューを閉じる
  • 仙台市市民センタートップページ
  • 生涯学習支援センターページ
  • 各区の市民センター
  • 青葉区の市民センタートップページ
  • 宮城野区の市民センタートップページ
  • 若林区の市民センタートップページ
  • 太白区の市民センタートップページ
  • 泉区の市民センタートップページ
  • 各区の市民センター

ここまでがヘッダーコンテンツです。

ここからが本文です。

タイトル:真美沢公園の四季

真美沢公園の四季 第参回 ハコネウツギ

2022年6月19日

真美沢公園は、以前あった八乙女の広域の水田地帯に向けて3段のため池があった里山が連なる地域に、仙台市北部を住宅地として団地が切り開かれた中で里山とため池といったセットで残されたと思われます。最後まで残されたため池の水を利用していた水田も商業地や住宅地に変わり、里山とため池が、自然豊かな地域資産として残されています。

第参回 ハコネウツギ

花の色の変化…ひとつひとつの花の移ろう色を楽しめる

英名: Japanese Weigela

 

ハコネウツギは、日本原産の落葉性低木または小高木で、暑さ寒さに強く、北海道南部から九州まで多く自生しています。日当たりのよい場所を好みます。主に海岸近くに自生しているとされるものの植栽で人気なことから、広がって野生化しており内陸でもふつうに観られます。

和名で箱根空木となり、特に箱根近辺に偏って分布するため命名されたかのような印象ですが、実は箱根には自生していません。近年わずかに自生しているのが発見されたという情報があるくらいで、よく似ているニシキウツギと間違われたのではないかとのこと。真美沢公園では東黒松に向かう通り沿いの「東黒松口」公衆トイレの脇に自生あるいは植栽しています。

 ハコネウツギの最大の特徴…その魅力は、色の変化する花びらにあります。最初は白い清楚なカラーで開花し、時間を追うごとに白から薄いピンク、そして濃いピンクへ、最後は赤紫へと色彩を変化させていきます。ぜひ一本の木にいろんな色の花が咲く…で終わらないでください。一つの枝の中でも同時に白や赤やピンクの色の花が咲いている様は華やかです。たくさん花を咲かせるがゆえにひとつひとつの花の移ろう色を楽しむことに気が付きにくいのですが、このハコネウツギは、それを堪能することができます。

 ハコネウツギの葉は、616cm、幅48cmと大きめで丸っこく急に先端が細る。葉は十字対生する単葉…同じ位置から対に葉が出て、その下には90度変えて上から見て十字になるように出ている…です。その特徴は葉脈の様も含めてアジサイにもよく似ています。葉だけで両方出されると見分けがむずかしい。その際は見分けるのでなく触って見分けます。強調しすぎかもしれませんが、ビニール製の造花のような硬さや手触り感のある固いほうがハコネウツギとなります。夏季の間は光沢感も出しています。比べればアジサイのほうが、鋸歯が粗い様に見えます。

 ハコネウツギの花は、5月から6月の暖かくなる季節に、枝先や葉腋に23個ずつつけます。花の形は、漏斗状で根元付近からふっくらと膨らみ、その先が5つにわかれ、5枚の花びらがあるようにも見せています。3cm程の大きさの花が開きます。花柱は1個で、花びらから少しつきでているように見え、周りに5本の雄しべが観えます。

冒頭で記したように、最初は白い清楚なカラーで開花、時間を追うごとに白から薄いピンク、そして濃いピンクへ、最後は赤紫へと色彩を変化させていきます。一本の木、一つの枝の中でも同時に白や赤やピンクの色の花が咲いている様は華やかで、移ろう色を楽しむことができます。ゆえに植栽として人気が出ているとのこと。この記事を書いている今がその時で、掲載時には花は終わっているかもしれません。

ハコネウツギは花が咲き終わると、長さ2.73cmの円柱状の緑色をしたオクラのような見た目をした様で、そのオクラ同様に上向きに果実をつけます。そして晩秋に、茶色く枯れ葉色となり、割れて種子が出てきます。種子は長さ約1.5mmの楕円形で、周りに羽があり、風で運ばれ広がります。

 

 ハコネウツギは、和名の空木という名の通り、幹の中が空洞になっています。その幹から細い枝がたくさん伸びているのもこの木の特徴です。ちなみに、同じように空洞になるユキノシタ科ウツギ属の「ウツギ」の仲間、ヒメウツギやガクウツギ、コゴメウツギとは全く別の種となります。ハコネウツギを含め、タニウツギ、ニシキウツギなどは、スイカズラ科タニウツギ属の仲間となります。
  

関連リンク

ここまでが本文です。

ここからがサイドコンテンツです。

講座情報を探す
関連サイト
  • 仙台市の公式サイトです。
  • 市民センターの施設利用について案内しています。
  • 市民センターなどの市民利用施設について、施設の空き情報の照会や使用の申込ができます。
  • 市民センターの講座・催しなど、仙台市の情報をメール配信するサービスです。
  • YouTube「仙台市市民センターチャンネル」市民センターの事業等に関わる動画を紹介しています。
  • 「仙台・宮城ミュージアムアライアンス」仙台・宮城のミュージアム情報サイトです。
  • 仙台市図書館のサイトです。
  • 「サテライトキャンパス公開講座」在仙の大学が連携して市民向けの講座を開催しています。
  • 仙台市博物館のサイトです。
  • 仙台観光情報サイト「せんだい旅日和」
  • 生涯学習情報
  • PHOTOギャラリー
モバイルでのご利用

当ウェブサイトは、スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。

QRコード読み取り対応の機種をお持ちの方は、下記のQRコードをご利用ください。

QRコード:https://www.sendai-shimincenter.jp/

※ QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

お問い合わせ
黒松市民センター
〒981-8006
仙台市泉区黒松1丁目33番40号
TEL: 022-234-5346
FAX: 022-219-2038
お問い合わせフォーム

ここまでがサイドコンテンツです。

Copyright© City of Sendai All Rights Reserved.